大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)
(近畿地方整備局主催の大和川コンクールの表彰式で、大和川の水質と河原のゴミの調査結果を発表しました。口頭発表だけではなく入り口に研究ポスターを展示してポスターセッションも行いました。
今回は研究発表だけでなく、写真と作文のコンテストに部員が応募しました。2年生のS.Mくんの写真が大和川河川事務所長賞を受賞しました。)
とても楽しそうにしていました。(受賞したMさん)(2年部長T.T)
4人しか出なかった。ですが皆がんばっていました。(2年S.M)
良かったです。(2年K.S)
(他の受賞者は普段から川のゴミを集めたりしている児童・生徒が多かったので、しっかりと発言する人が多かったです。)
Mさんが受賞したのでとても楽しそうだった。ポスター発表もしたが、きちんと聞いてくれていて良かった。やはり1年生が(全く参加せず)熱心ではないので、来年度が不安になってきました。(2年部長T.T)
今年で(コンテストが)15年目ということで、(大和川の)BOD(生物化学的酸素要求量)が1/5ぐらいになったそうです。今回私は(写真の部で)大和川河川事務所長賞をいただきました。とても光栄に思います。(2年S.M)
かなり小さい子も賞をとっていて驚きました。ポスターセッションは上手くできませんでした。プレゼン(口頭発表)は多くの人がいてとても緊張しました。練習よりも多くかんでしまったので、少し悔しかったです。(インタビューを受けた)大和川をきれいにする方法は(その場では)思い浮かびませんでした。(2年I.T)
半角()内は部活動支援員で補足しました。
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)