活動レポート

活動レポート

大阪市環境表彰(学校園の部)を受賞

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2019年01月25日

実施場所:

大阪市立新北島中学校

参加メンバー&サポーター数:

28人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

 (大阪市環境表彰を受賞することが公表されました。
大阪市報道発表のページ
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000457654.html
大和川の水質調査やゴミ調査、アルゼンチンアリのモニタリング調査、各種研究発表、小学生への科学教室などの活動が認められての受賞となりました。過去の活動も評価の対象になったので、現在卒業しているOBやOGも含めての受賞と考えています。
 こどもエコクラブとしては過去にせいわエコクラブさんが受賞されています。(他にも受賞されたクラブがあるのかもしれませんがわかりません)
 受賞式は2月4日(月)に大阪市役所で行われます。
1枚目の写真は5年前の写真、2枚目の写真は今年度の写真です。)

参加者のようす

 (受賞を伝えたときは非常に喜んでいました。)

感想・気づいたこと・考えたこと

 私は大阪市環境表彰を受賞してとてもうれしく思っています。いつもの大和川の水質調査やゴミ調査がこんな大きな賞を受賞して、とてもびっくりしています。今まで頑張ってきた先輩たちのおかげだと思います。本当にありがとうございました。(2年部長T.T)
 今回は大阪市環境表彰を受賞し、改めて私達の水質調査やゴミ調査が本当に認めてもらえたと感じています。なかなか大阪市長の印の入った賞状をもらえないので、光栄に思います。(2年S.M)

その他

 半角()内は部活動支援員で補足しました。

大阪市立新北島中学校科学技術部のみなさん、こんにちは。大阪市環境表彰の受賞おめでとう!!
先輩たちの代から長年続けている調査や活動が評価されたのですね。素晴らしい!!いつまでも大和川の環境が守られるよう、後輩たちにもつないでいってね。
他にもアルゼンチンアリの調査や小学生への科学教室など、積極的にいろいろな活動をしていてすごいですね!!これまでどんな活動をしてきたのか、今回の受賞を機会にまとめてもよいですね。私にも今度くわしく教えてほしいです。
これからもみなさんの活動をどんどん発信して、たくさんの人を巻き込んでください。みなさんのパワーに期待しています。また報告を待っていますよ。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

512 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧