活動レポート

活動レポート

吹戸川で生き物調査をしました

愛知県安城市立梨の里小学校 (愛知県)

活動日:

2018年10月22日

実施場所:

安城市井杭山町 吹戸川

参加メンバー&サポーター数:

86人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

 今年も学区内を流れる二級河川の吹戸川で、4年生が生き物調査を行いました。

参加者のようす

 みんなとても張り切って、生き物を探していました。身近な川にいろいろな生き物たちがすんでいることに、驚いたようでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

 オイカワやカワヨシノボリ、カワニナにマルタニシなど、いろいろな生き物を見つけました。
 愛知県の平野部では、珍しいとされるツチガエルのオタマジャクシ(写真)も発見しました。そして、この時期のオタマジャクシが冬を越して、来年にカエルになることを聞いて驚いていました。

安城市立梨の里小学校4年生のみなさん、こんにちは。
今年もよろしくお願いします^^
10月に川で生き物探しだと、水はちょっと冷たくなっていましたか?でも、いろいろ採れたようですね。オイカワはすばしこいので、タモ網でとるのはちょっと難しかったのでは?カワニナやマルタニシなど、貝類も豊富なのですね。
川は外から眺めるだけだとわかりにくいですが、中に入ってよく探してみると、そこでたくさんの生き物が暮らしています。愛知県の平地ではめずらしいというツチガエルも、吹戸川には生活するのに適した環境になっているのだと思います。
今回見つかった生き物がどんな環境で暮らしているか、本やインターネットで調べていくと、こんどは吹戸川を生き物の目線から見ることになり、身近な川も今までとちがった見方ができるかもしれません。
梨の里小学校の4年生は毎年吹戸川で調査しているそうですね。前の年の様子がわかれば、そのときはどんな生き物が見つかっていたかなど、くらべてみてください。
これからも楽しい報告を期待しています。
エコまる
愛知県安城市立梨の里小学校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

88 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名愛知県安城市立梨の里小学校
  • 所在地愛知県
  • クラブの種類学校の学年

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧