かまきりチーム (千葉県)
2日間、午前中を使った地元の児童館にてさとうきびの収穫をし、しぼりたてのジュースを飲んだり、煮詰めて、蜜にしたりしました。
2時間半、飽きずに作業に取り組んでいました。
しゅう:さとうきびを初めて見た。サトウキビはキビだと思っていたけど、キビじゃなかった。先生に質問です。さとうきびはきびの仲間ですか?
さとうきびは竹に似てた。竹は空洞だけど、さとうきびは中に入っている。入っているのは何だろう?筋と汁だった。筋を噛んだら汁が出てきて、その汁が甘い味で美味しかった。初めて食べた。さとうきびは固かった。背は高かった。さとうきびに黒い部分があってびっくりした。でも、黒い方が甘いよ。さとうきびに虫がついているか楽しみにしていたけど、いなかった。甘いのがでてくるのに、さとうきびが固いからかなぁ。なんでだろう?冬になると死んじゃう虫だからかなぁ。児童館の先生はサトウキビを絞る道具を自分で作っていてすごかった。さとうきびを煮込んでいるとき、臭かった。茶色になった。アクを取るのが楽しかった。お友達と遊べて楽しかった。
サポーター:千葉でさとうきびを栽培している方がいるのは知っていましたが、大網白里市内でも見ることができるとは思いませんでした。とても良い経験でした。しゅうの沖縄のひいおじいちゃんはサトウキビ農家です。
かまきりチーム(千葉県)
かまきりチーム(千葉県)
かまきりチーム(千葉県)
かまきりチーム(千葉県)