活動レポート

活動レポート

はやぶさ2がターゲットマーカーをリュウグウに

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2018年10月25日

実施場所:

リュウグウ

参加メンバー&サポーター数:

14人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

5年前に「星の王子さまに会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2」で、はやぶさ2に名前やメッセージを載せる企画に応募しました。
その当時の旧科学部の部員13名と顧問1名の名前が無事にリュウグウに届いた(マイクロ文字ですが)そうです。
メッセージと名前は2020年に帰還カプセルで大気圏に再突入する予定です。
写真は当時の部員の集合写真です。

番号は GP-820-000-274 です。

参加者のようす

中学校を卒業して2年~4年以上になっているのでわかりません。
(一部の元部員は年賀状をくれますが)

感想・気づいたこと・考えたこと

この当時から川の環境活動を始めました。
今となっては懐かしい事ばかりです。

その他

部活動支援員が書きました。

大阪市立新北島中学校科学技術部のみんなへ
「はやぶさ2」が撮影した表面のゴツゴツした「リュウグウ」の写真は、私も新聞で見ました。そこにみなさんの先輩たちの名前が書かれたターゲットマーカーが投下されたのですね!
みなさんの先輩たちの名前は、4年の長い時間をかけて太陽系空間を旅した「はやぶさ2」が「リュウグウ」に着陸する際の目印になり、そして、先輩たちが書いたメッセージは「リュウグウ」で採取したサンプルと一緒に地球に戻ってくるなんて、考えただけでワクワクしますね★
そして、「はやぶさ2」が戻るころには先輩たちは20才前後・・・まるで浦島太郎の物語そのものですね。先輩たちは、どんなメッセージを書いたのでしょう。気になりますね。
卒業してから何年も経っていると連絡が取れない先輩もいるでしょうが、可能な限り2年後の「はやぶさ2」が地球に戻ってきたときには、ぜひその時の先輩たちに学校に集まってもらいたいですね。もし集まってもらえたら、メッセージを書いた時の様子やメッセージの内容を教えてもらいましょう!
その時には、現在の2年生、3年生部員は卒業していますが、ぜひ一緒に学校に集まりましょうよ(^^) きっと、玉手箱を開けるようなおもしろい話が聞けますよ。
その時は報告もよろしくお願いしますね!首を長くして待ってます♪
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

118 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧