大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)
(班に分かれてワークシートで調べながら)自然史博物館の見学と植物園の植物(樹木)を調べました。(3年部長M.M)
(恐竜と卵展も開催されていたので見学しました。恐竜の卵の産み方のビデオが分かりやすかったです。1枚目の写真は自然史博物館の入り口での記念撮影、2枚目は植物園での樹木調べの様子です。)
植物の名前を調べたり、とても熱心に活動していました。(3年部長M.M)
みんな最初とても楽しそうでしたが、後の方は疲れていたような気がしました。(3年T.T)
だれ一人サボっている人もいなく、自然について色々な事を考え楽しんでました。(2年F.K)
とてもたくさんの生物を見(ら)れてとても勉強になりました。ワークシートをして、知らなかった知識を得ることができました。恐竜の化石はとても迫力がありました。恐竜の卵展ではたくさんの卵の化石を見ました。トオロドンという恐竜は1つの巣に複数のメスが卵を産むという生物で驚きました。恐竜は一度にたくさん卵を産んでいました。(3年部長M.M)
恐竜の卵や木を探したり、生き物を見に池に行ったりしました。とても楽しかったです。恐竜の卵の産み方はビデオで見ました。面白かったです!!木を探すときは走ったりして、木の名前を書きました。池の生き物やカメ、コイ、いっぱいの生き物がいてとても楽しかったです。また行きたいです!!(1年T.T)
昔の生き物の生活や化石について分かりました。昔の人々がどんな物を食べているのかもわかりました。卵も化石になることを知りました。生き物についてもっと知りたいと思いました。(1年M.S)
木の種類や恐竜の骨や卵を見たり、カモの色を塗ったりカメの名前を調べたりしました。木の名前を30個ぐらい2年生について行って探しました。走ったので疲れたです。恐竜の卵は色々な種類があったのですごかったです。木の名前にはその地名の名前や関係する名前がありました。(1年N.F)
()は支援員で補筆しました。
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)