活動レポート

活動レポート

みんなでお米を育てよう

かまきりチーム (千葉県)

活動日:

2018年04月07日

実施場所:

東金市松之郷

参加メンバー&サポーター数:

7人

活動の分野:

  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

月一回田んぼに行き、お米を育てて収穫します。
おいしいおにぎりたのしみです。

参加者のようす

田んぼに行った。田んぼでカエルのたまごとオタマジャクシとカエルをみつけた。おこめのなえもみた。
さいごに、きょねん、このたんぼでとれたおこめの、おにぎりをたべた。

感想・気づいたこと・考えたこと

おこめのなえは、ちょっとずつおおきくなっているんだとわかった。
カエルはちゃいろかった。なんでくさはみどりなのに、カエルはちゃいろだったのかな。
おにぎりがおいしかった。

かまきりチームのみなさん、報告ありがとう。
田うえは秋にとれるお米とおにぎりが目的になるので楽しいですよね!目的があると、なんでも楽しみになるものです。勉強もだよ^^
楽しみながらいろいろなことをすると、大人になって何になりたいのか、なにをしたいかがだんだんわかってくるようになります。みんなの成長が楽しみだな。
田うえや畑の作業など、土にふれることは人間にとって必要だといわれています。土にふれる活動をすると、自然についていろいろと知りたくなるし、立ったり・しゃがんだりで運動にもなります。なにより目的をもって作業ができることがいいよね。
また、今回の活動で草はみどりなのにカエルは茶色だったのはなんでだろう?と気づいたのはすばらしいですね。草がみどりなのは、太陽の光をとりこんで自分(草)のエネルギーにかえるのに必要な「葉緑素(ようりょくそ)」がみどり色だからだね。カエルが茶色なのは、自分を食べる敵(てき)に見つからないよう、目立たない色になっているのだと思います。そのカエルは田んぼの土の部分にいたのでしょう。
活動をしながら「なんで?」「どうして?」と思うことは本当に大切です。これからもたくさんの「なんで?」を発見してください。
またの報告、楽しみに待ってます♪
エコまる
かまきりチームのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

133 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名かまきりチーム
  • 所在地千葉県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧