活動レポート

活動レポート

長崎県立自然公園巡り【1】北松県立公園・中瀬草原見学

だいやエコクラブ (長崎県)

活動日:

2018年02月04日

実施場所:

平戸市田平町

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

北松県立公園・中瀬草原の草原と塩俵を見学に行きました。
写真は左から「中瀬草原」「塩俵(柱状節理)」です。

参加者のようす

海風が強く吹雪いていましたが、メンバー達は元気に草原を走り回っていました。
「柱状節理はどうやってできたの?」と興味を持っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

柱状節理は溶岩でできていると聞いてびっくりしました。
溶岩が固まって岩になるのが不思議です。
そして、草原は広くて楽しかったです。
2年生 黒田藍美

柱状節理は溶岩で出来ている事を知りました。
柱状節理はなぜ六角形になるのか調べてみたいです。
出来れば近くで見てみたいです。
中瀬草原は自然豊かな場所だったので雪が降っていて残念でしたが、雪が降っている景色もきれいでした。
5年生 黒田美也

その他

中瀬草原は、玄界灘を一望に見渡すことができる大草原で、天気のいい日には壱岐の島をも望め、夜の漁船の漁り火は幻想的できれいなキャンプスポットです。
そして、玄武岩で出来た蜂の巣状の六角形の塩俵(柱状節理)を見る事ができます。


だいやエコクラブのみなさん、報告ありがとう。
北松県立公園・中瀬草原、塩俵(柱状節理)に行ったのですね。いいですね★
花や庭園もいいですが、凍てつくよう中、雄大な自然にふれると「身も心も洗われる」という気持ちになったのではないでしょうか。
勉強などで疲れた時や悩みがある時・困った時の気分転換にもとてもよさそうです^^
「柱状節理」がいつ、どのようにできたのか・・・私も興味があります。いろいろ見ていると、いろんな気づきがあって、新しいアイデアを思いついたり発想したりできるかもしれませんね。なぜ六角形なのか、これは「人工的に作ることはできるのかな?」といろいろ考えるのも楽しいものです。
エコまる
だいやエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

127 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名だいやエコクラブ
  • 所在地長崎県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

だいやエコクラブは西海国立公園の自然が豊かな長崎県佐世保市で明るく楽しく元気に活動する、こどもエコクラブです。
「SDGs」をスローガンとして、地球にやさしいエコライフを実行し、環境問題に自ら進んで学び・考え・行動しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧