活動レポート

活動レポート

大阪府学生科学賞出品

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2017年10月14日

実施場所:

大阪府教育センター

参加メンバー&サポーター数:

1人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

 大阪府学生科学賞の展示会があった。大阪府内の小中高校生の科学作品が展示されていた。小学校は99作品、中学校は71作品、高校は39作品の出品があった。小中学校は各市町村で選抜されたものが展示されていた。
 新北島中学校科学技術部は『大和川の水質調査パート7』を出品した。今年は部員には家族と見に行ってもらうことにして、部活での引率は行わなかった。

参加者のようす

来場者(小中学生、保護者)はいろいろな人の作品を見て回っていたり写真に撮っている人もいた。家族で自分の作品と写真をとったりしていた。

感想・気づいたこと・考えたこと

自分たちの研究に関係する研究が高校や中学校、小学校の部門であったので、今後の研究に活用したい。うちの部活も部員にはそれぞれ個人用研究ファイルを作っているが、研究ノートにしているところが多かった。個人用研究ファイルを書くように指導しているが、あまり書かない部員が多いので、今後の課題にしたい。

その他

部活動支援員が書きました。

大阪市立新北島中学校科学技術部のみなさん、活動報告をありがとうございます。
写真を見ると、みなさんの展示作品は背景色や矢印などで、見やすさの工夫がたくさんされていますね。とても良いと思います。
小さな写真ですので、研究内容が分からないのが残念です。
この大阪府学生科学賞の展示会は、200点以上の作品が展示されたとのことですから見応えがあったでしょうね。また、選抜されてきていますから、どの作品もすばらしいものだったと思います。
報告にもありましたが、こうした作品はただ見るだけでなく、ぜひ自分たちの研究に役立ててほしいと思います。調査・研究や分析の仕方ではみなさんと違った視点があるかもしれません。また、展示作品の作り方も参考になることがあると思います。そして、学んだことをメンバーでシェアし合って、今後の活動に生かしていくのです。
では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

70 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧