活動レポート

活動レポート

自然体験宿泊学習その2

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2017年07月16日

実施場所:

群馬県みどり市

参加メンバー&サポーター数:

62人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

キャンプ場に到着です。暑い日差しの中、素晴らしい渓流がキャンプ場の脇を流れていました。
こどもたちは、直ぐに水辺へ、そこで、あみを持ち出して水生生物採取、すると、ヤマメの稚魚が2匹とれました。
冷たい渓流は、僕たちのパラダイスです。高校生から保育園児まで、こどもエコクラブの水かけ合戦開始です。

参加者のようす

小学生はバケツ持参、中学生以上は足で水を飛ばして応戦していました。その下流では、エサ釣り、ルアー釣り、フライフィッシングまで、様々な釣り方法でこどもたちは釣りにチャレンジです。

感想・気づいたこと・考えたこと

しかし、ヤマメもイワナも釣れないまま、夕暮れになっていきました。川に冷やしたスイカも美味しくいただき、夕飯前に、一行は「温泉」へ。こどもから大人までたっぷりと温泉に浸かり、疲れをいやしました。レポート高1

逆川こどもエコクラブのみなさん、こんにちは!
キャンプ楽しそうですね!^^ キャンプで自然の中で夜を過ごすことは素晴らしいことですよね。耳を澄ませばフクロウの鳴き声や、もしかしたらムササビやモモンガなどの夜行性の動物も観察できるかも知れませんね。
キャンプj場の炊事場の周りでは残飯や食べ残しをねらって夜中にはタヌキやネズミが現れるかもしれません。そしてそのネズミをねらうキツネやイタチも現れるかもしれませんね。
夜、地面に頭をつけて寝ていると、バタン、バタンと音がする時があります。それは野ウサギが飛んでいる音です。音でいろんな情報が得られますが、暗い分聴覚が研ぎ澄まされるからでしょうね。
また報告してください。
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

64 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧