活動レポート

活動レポート

アクアワールド大洗で魚の学習

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2016年10月01日

実施場所:

茨城県東茨城郡大洗町

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

夏に久慈川の上流から下流まで学習してきた子供たちは、今日、海の学習を行いました。場所は、アクアワールド大洗水族館。こちらで、茨城県環境アドバイザーの川島省二先生の指導で茨城県の海の魚を学びました。

参加者のようす

茨城県の海は親潮と黒潮の混じる魚の豊富な海であることを学びました。

感想・気づいたこと・考えたこと

イワシやヒラメの良い環境にある茨城の海を誇りに思いました。

逆川こどもエコクラブのみなさん、報告をありがとう。
みなさんのクラブは、いままでも逆川の環境を守るために、いろいろな学習会をおこない、ホタルの保全活動やサケの観察会、ゴミ掃除など、いつもがんばってきましたね。地域のいろいろな団体や他のクラブと一緒に活動をしていることもすばらしいと思います。
なによりも、こつこつと何年間も、逆川と生物を見つめて守ってきたことは、素晴らしいことです。これからもいろいろな所に出かけて学び、たくさんの体験をして、ふるさとの環境を守っていきましょう(環境カウンセラーMJより)
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧