大阪市立旭陽中学校自然科学部 (大阪府)
今年行ったセミの抜け殻調査の最終回です。
セミの鳴き声がほとんど聞こえなくなり、抜け殻もあまり見られなくなってきたので、今回が今年の調査の最終回となりました。人数が少なく大変でしたが、前回までの調査で疑問に思っていたことも含めて調べることができました。
・抜け殻はクマゼミのオス19匹、メス34匹。他にアブラゼミのメス1匹だった。
・暑かった…
・セミが少なかった。全然鳴いていない。抜け殻も少なかった。
・抜け殻が全然見つからなくて大変だった。
・セミの死がいが多かった。生きているセミを見られなかった。
・オスよりもメスの抜け殻が多かった。
・オスにもメスにも大きさの小さいものがあった。
・クマゼミの抜け殻ばかりだった。
・いつもよりとても数が少なくてちょっとショックだった。時期のせいだろうか。
・7月中旬が一番多かった。
・伊豆に行ったときにニイニイゼミがいた。
・愛知の山間部はアブラゼミばかりだった。
・9時~10時頃クマゼミ一匹だけ鳴いていた。
・アブラゼミは日陰のところにいた。
・今年は暑い中、調査を7回も、よく頑張ってくれました。
・通りかかった近所の方の話で「昔はニイニイゼミやアブラゼミ、ミンミンゼミがよく泣いていたが、今はクマゼミばかりだね。10年前くらいよりも数が減っている。」とのこと。
大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府)
大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府)
大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府)
大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府)