大阪市立旭陽中学校自然科学部 (大阪府)
セミの抜け殻調査も5回目となりました。今日はこの後、水槽の生き物にエサを与え、校庭の植物に水やりをしました。キクを植えていなかった生徒は併せて植え替えもしました。
セミの抜け殻を熱心に探し出していました。葉の裏や細い枝の間にあるものは見つけにくいのですが、目を凝らしてたくさん見つけていました。
スイカが管理作業員さんのおかげで順調に大きくなっており、生徒はみな楽しみに見ています。
・クマゼミのオス148匹、メス165匹、不明3だった。
・前よりも抜け殻の数が少なかった。
・メスの数が多かった。
・植木が刈られていた。数が減った原因か?
・抜け殻の中に入ったまま死んでいたものも多かった。
・小さい抜け殻もいくつかあった。
・死んでいたり弱っていたりするセミがそこらじゅうにいた。
カメには沈むカメのエサ・金魚のエサ・乾燥エビの3種を取り混ぜて与えたのですがそれでも足りずせがんでくるので、食欲に驚いていました。
スイカはカレーライス大会の日まで大きく育て、みんなで食べる予定です。
キクを1人1鉢植えました。秋に咲くのが楽しみです。
大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府)
大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府)
大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府)
大阪市立旭陽中学校自然科学部(大阪府)