大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)
朝早くから学校をでて、大阪府河内長野市石川上流に、源流調査に行って水質を調べました。調査の途中、アリを捕獲しました。上から上流の地点です。
DO NO₃⁻ COD NH₄
ポイントB 砂防ダム上流 8.9% 1ppm 5ppm 0.2ppm
ポイントC 砂防ダム下流 9.0% 1ppm 5ppm 0.2ppm
ポイントD 中州 9.4% 3ppm 5ppm 0.2ppm
ポイントE 湧水 9.4% 0ppm 5ppm 0.0ppm
ポイントF 水浴び場 8.8% 1ppm 5ppm 0.2ppm
ポイント駅裏 7.7% 1ppm 13ppm 1ppm
全部で6箇所の場所で水質調査を行いました。
ポイントFでは水の中に入って、メダカを10匹ほど採取しました。
5時間ほど歩いて、とても暑く、みんな疲れていましたが、調査に取り組んでいました。
川に入ったら水が冷たく気持ちよかった。
すごく疲れましたが、水質のデータを入手できてよかったです。
副部長(M)と元副部長(W)が書きました。
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)
大阪市立新北島中学校科学技術部(大阪府)