活動レポート

活動レポート

新北島町内のアルゼンチンアリのモニタリング調査

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2016年06月04日

実施場所:

新北島町内

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

先週土曜日にできなかったアルゼンチンアリのモニタリング調査を行いました。
調査結果(同定)は後日報告します。

参加者のようす

くもりなのも幸いし、スムーズに活動できていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

アリが多く発見されました。アルゼンチンアリと見られるものから、大きなアリまで、色んな種類のアリが多数の場所で見つかりました。
今日は人数が10名だったので、すべてのグループが旗を持って活動したが、色んな人から声をかけてもらった。

その他

2年生副部長Tが書きました。

新北島中学校科学部のみなさん こんにちは。
アルゼンチンアリってどんなアリ?と聞かれて答えられる人は少ないと思いますが、特定外来生物にも指定されているアルゼンチンアリに関心をもつことは必要なことですね。
長年科学部としてこのアリの調査・研究に取り組んでいるみなさんの活動は素晴らしいですね。一般の中学生で同定までできる生徒はあまりいないのではないでしょうか。さすがです!!
こどもエコクラブの活動レポートが全国から寄せられるのですが、皆さんのような中学生からのレポートは、多くの小学生の励みになります。
夏の暑さの中でのモニタリングは大変だと思いますが、皆さんの調査結果の積み重ねがとても役に立ちます。
専門的な知識や現状の環境の把握なども続けながら、「継続が力」となる新北島中学校科学部のアルゼンチンアリの生態を伝える活動とモニタリング調査、これからもがんばってください。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

200 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧