活動レポート

活動レポート

福井県立恐竜博物館に行ってきたよ

横浜ハッケンジャー (神奈川県)

活動日:

2016年05月03日

実施場所:

福井県立恐竜博物館

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

福井県立恐竜博物館にて、恐竜の歴史や骨格標本などを見たりしただけでなく、昆虫や植物との関係についても学んだ

参加者のようす

音声ガイドが非常にわかりやすかったようで、アンモナイトとイカの関係やイグアノドンの名前の由来など、興味を膨らますことができた。また、トンボの化石も展示されており、トンボがペルム紀に誕生していたことや、チョウ類は被子植物の繁栄によって爆発的に増えた関係など、身近な昆虫類についても学ぶことができて、すごくよかった。

感想・気づいたこと・考えたこと

帰ってきてから、簡単にわかったことについて、メンバーそれぞれ、まとめた。その作業も非常に有意義であったと思う。

大阪ハッケンジャーのみなさん こんにちは。
日本では「恐竜」と言えば一番に「福井県」がでてきます。世界各地の大きな恐竜の骨格を展示する博物館は多いのですが、地元で発掘された恐竜の展示を中心とする「福井県立恐竜博物館」はとても貴重で魅力的な場所ですね。大型連休中の有意義な校外学習の場になりましたね★
ふだん観察するチョウやトンボの化石を見て、それらの進化も学ぶことができてよかったですね。
チョウには食草といって幼虫や成虫の時、種類によって決まった植物の葉を食べたり、蜜を吸ったりします。それを調べてみるのも楽しいですよ^^
エコまる
横浜ハッケンジャーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名横浜ハッケンジャー
  • 所在地神奈川県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧