活動レポート

活動レポート

新北島町内でのモニタリング調査

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2016年05月02日

実施場所:

新北島町内

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

ベイトトラップという紙コップの中に砂糖水を染み込ませた綿を入れた物を新北島町内に散布して、アルゼンチンアリが何所にいるのか調べた。
アルゼンチンアリや他のアリも見つかった。

参加者のようす

暑くなっていたけど頑張っていた。

感想・気づいたこと・考えたこと

暑くなってきたのでアリが増えてきた。

その他

元副部長が書きました。

新北島中学校のみんなへ
今回の調査では、アルゼンチンアリはどういうところにたくさん居ましたか?
公園の土の部分? それとも公園や植え込みの木の根元に近いところ? 民家の周り?
調査でわかったことや予想と違っていた点、新たな疑問点などの報告も聞きたいですネ。
また、すでに知っていて実施しているかもしれませんが、以下、参考までご紹介します。
ビニールチューブとペットボトルなどを使って簡単にアリ捕集器が作れます。
今回は砂糖水を使った「誘きよせ調査」でしたが、アリ捕集器を使った「捕獲調査」をしてみるとおもしろい結果が得られるかもしれません。
よかったらチャレンジしてみてください^^
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

180 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧