木津川市こどもエコクラブ (京都府)
2月21日(日)の里山活動は野鳥観察をしました。講師に河合嗣生先生をお迎えして、旧鹿背山分校からいつもの活動場所までの道で 野鳥を観察しました。河合先生が野鳥の特徴を図解してくれたり、たくさんのエピソードを交えて分かりやすく説明してくれ、10種類ほどの鳥を見つけることができました。うれしいことにオオタカも近くに姿を現してくれました。 他にも蛇のシロマダラの死骸やキツネのものらしきフンにも遭遇しました。午後はロケットストーブでチョコフォンデュを楽しみました。バナナやイチゴ、バゲットに湯煎したチョコをつけて食べました。野外なのでチョコが垂れても平気。とても好評でした。
子どもたちは、観察できた鳥の名前(オオタカ、トビ、スズメ、ツグミ、ヒヨドリ、カワラヒラ、セグロセキレイ、メジロなど)を書き取り、熱心に先生のお話しを聞いていました。
チョコフォンデュも楽しんでいました。
子どもたちからは、次のような感想が寄せられました。
・家の近くで見られる鳥がいたからびっくりした。
・自分の住んでいるところにはハト、カラスやスズメしかい ないけれど、鹿背山にはいろいろな種類の鳥
を見ることが出来た。
・鳥の習性を教えてもらえて良かった。
・チョコフォンデュがすごく美味しかったのでまた作って
みたい。
鳥をよく観察して描いてくれたり、チョコフォンデュづくりで利用したロケットストーブを描いてくれたメンバーもいました。
木津川市こどもエコクラブ(京都府)
木津川市こどもエコクラブ(京都府)
木津川市こどもエコクラブ(京都府)
木津川市こどもエコクラブ(京都府)