木津川市こどもエコクラブ (京都府)
8月22日(土)、紅茶作りをしました。
今年は、半日での紅茶作りに挑戦しました。
まずは、つんだ葉をしっかりもんで発酵酵素を出し、 夏の強い日差しをあてに一気に発酵させることに。発酵を待つ間、除けておいた茶葉で 緑茶も作り、あたりに緑茶のよい香りがただよいました。 一方、肝心の紅茶の発酵は、思ったより雲が多くて進まず、半発酵のウーロン茶の香りに 近くなりました。試行錯誤しながらも、同じ茶葉から、色も香りも違うお茶ができることを 体感することができました。よい香りにつつまれ、楽しい作業となりました。
子ども達からは、茶葉をホットプレートで炒ったらかさがひくくなっびっくりした。お茶づくりに長い時間がかかると知って驚いた。茶葉を乾かしたりもんだりすることが楽しかった等の感想が寄せられました。
紅茶の発酵が曇天のために進まなかった事がくやしくて、家に持ち帰ってさらに夕方まで発酵させたところ、ようやく紅茶の香りが してきました。同じ茶葉から色も香りも異なるお茶ができることを体感できて楽しかったです。
木津川市こどもエコクラブ(京都府)
木津川市こどもエコクラブ(京都府)
木津川市こどもエコクラブ(京都府)
木津川市こどもエコクラブ(京都府)