活動レポート

活動レポート

ホタルネットワークmito英宏の泉でお弁当

逆川こどもエコクラブ (茨城県)

活動日:

2015年10月17日

実施場所:

水戸市千波湖周辺

参加メンバー&サポーター数:

180人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

常磐の沢を終えて、次は英宏の泉に移動。午後は、水戸英宏小中学校の生徒とホタル再生活動です。仲間が来る前に、サポーターと一緒にお弁当です。森をきれいに整備した「英宏の泉」は、景色が素晴らしい森です。

参加者のようす

みんなと食べるお弁当は、とっても美味しいです。鳥のさえずり、どんぐりが落ちる音、泉が流れる音、を聞きながらわいわい食べました。

感想・気づいたこと・考えたこと

サポーターは常磐の沢に行く前の、朝早くから、逆川緑地近くで地元の酒蔵「明利酒類」さんの職員の方々とごみローラーの開会式に出てきたとのことです。でも、ホタレンジャー隊長は、とっても元気。食べたらすぐに作業をしていました。(レポート:クラブ中2)

逆川こどもエコクラブのみなさん、報告をありがとう。
ホタルが生息できる川や周辺の環境を守るために、こんなにも大勢の地域の人々が参加をしたことを知り、驚き感激しました。
ホタルのためにどんな清掃活動をしましたか?みなさんの作業はどんなことでしたか?活動の後のお弁当は、きっと格別でしたね。きれいになった川でホタルがたくさん育ち、美しく光を放つことができるように、活動の輪を広げてください。(環境カウンセラーMJより)
エコまる
逆川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名逆川こどもエコクラブ
  • 所在地茨城県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

茨城県の水戸市を中心に、生物多様性に関する環境学習、耕作放棄地にホタルを再生させて保全する活動、地域ぐるみで地球温暖化防止の啓発と脱炭素に向かうアクションなど、積極的に参加する子供たちとサポーターが楽しく学びながら活動しています。大学生ユースから1歳児まで、持続可能でつながるSDGsを実践しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧