活動レポート

活動レポート

アルゼンチンアリの調査

大阪市立新北島中学校科学技術部 (大阪府)

活動日:

2015年07月09日

実施場所:

新北島中学校

参加メンバー&サポーター数:

14人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

アルゼンチンアリの数を調べるため校内にベイトラップをおいて調査した。ベイトラップを置いてから30分たってから回収した。

参加者のようす

30分して帰った人もいたが、みんな汗をかきながらがんばっていた。

感想・気づいたこと・考えたこと

前回に調査したときにアルゼンチンアリはいなかったし今回もいなかった。町内からいなくなってるし、校内からもアルゼンチンアリが減っていることがわかった。

その他

副部長が書きました。

新北島中学校科学部のみなさん、活動報告をありがとうございます。
アルゼンチンアリは、環境省から「特定外来生物」に指定され、「史上最強の侵略的外来種」とも言われて注目されているものですね。この外来種は、他種のアリを滅ぼしたり、農作物を荒らしたりして、広島県廿日市市周辺ではアルゼンチン以外のアリを見かけることはないとも言われています。そして、そのスーパーコロニーは山口件から神戸市まで作られているようで、大阪辺りはどうか心配していました。
みなさんの調査からは、駆除されているみたいですね。しかし、継続調査が必要ですので、これからも続けてください。そして、日本の生物を守るために活動してください。では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
大阪市立新北島中学校科学技術部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大阪市立新北島中学校科学技術部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧