活動レポート

活動レポート

川釣り体験

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2013年06月23日

実施場所:

牧之原市坂口谷川

参加メンバー&サポーター数:

30人

活動の分野:

  • 水
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

近隣の公園で釣り具の取り扱い練習を行った後に、隣接する川に行き浮釣り体験を行いました。

参加者のようす

釣り体験に関しては子ども達にとっては、興味がある体験であり練習段階から真剣に取り組んだのちに、川に移動して釣りを開始しました。しかし、魚がご飯を捕食する時間に合わなく、2時間を経過しても全く魚信が無く、我慢の釣りとなったが、終了時刻の午前11時を指した頃より、時合が回ってきて、子ども達が魚を釣り上げることができた。子ども達は我慢強かったです。特に粘っていた子どもに、沢山の魚が釣れていた。

感想・気づいたこと・考えたこと

子ども達に魚がどこに潜んでいるかを問いかけると、通年で参加している子ども達からは、隠家に隠れているとの回答が返ってきた。隠家はどんな場所であるかを問いかけると、草や藻がある所という返事が返ってきました。その場所を探して、釣りを行いました。また、水生生物にとっての大切な物の問いかけに関しては、「食べ物」「隠れ家」の2つはすぐに解りましたが、最後の1つは「水」では無い事を先に伝えた。通年参加している児童から「空気」の返事が返ってきた。陸上と水中の生物にとっての違いと、生物が生きて行く為に、必要な大切な物に関して理解している。

その他

水をテーマに活動を行う中で、釣り体験は欠かせないプログラムとなっている。童謡「ふるさと」の歌詞として、【兎追ひし彼の山 小鮒釣りし彼の川  夢は今も巡りて 忘れ難き故郷】の1小節を説明したのちに釣り体験を行いました。子供達が成長した時に「ふるさと」歌詞を思い浮かべて心の拠り所になればと思っています

まきのはら水辺の楽校の皆さん楽しい報告有難う。姿勢もいいし笑顔もいいね。何よりも健康的で楽しい。魚が居る川は安心。その魚にも食事時間があってその時間帯を外すと釣れないというのを大勢の実験で確かめたことになります。子供に質問し考えてもらうのも子供の活発化に大事だと良くわかります。また全部で何匹釣れたか、一人当たりの数の分布統計など書いてみれば算数の意味を理解しながら体験で身につけることができます。これもよい思い出になるでしょう。、
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

30 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧