活動レポート

活動レポート

東北復興グリーンウェィブ・プロジエクトD(どんぐり)と弓作り

しまもと自然塾 (大阪府)

活動日:

2012年10月28日

実施場所:

ふれあいセンタ一外庭

参加メンバー&サポーター数:

49人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

・ドングリについて、徹底的にまなぶ
・被災地樹林と心の復興のためのプロジェクトD(どんぐり)~ドングリの植付け
・竹を使って弓と失を作り的当てをする

参加者のようす

・身近なドングリについて、大型ドングリの模型を見ながら様々な意見を出し合いドングリの育ち方やふしぎを興味深く学び、もりっこから専門的な知識も数多く出された。
・被災地の復興をひとりひとりがいのりながら、ドングリの成長に期待して、大人もこどもも力を合わせ、ポットに被災地からのドングリを植えた。
・雨天で変わった活動内容にもかかわらず、みんなで積極的に作業に取り組め、予定していた「森で原始人になろう」の弓作リの遊びは、雨の降る中、みんな夢中になった。

感想・気づいたこと・考えたこと

予定の「森で原始人になろう」はできず、ドングリ料理アラカルトは来年の秋まで延長となったが、プロジェクトDへの参加意欲もかなり高く、被災地に役立てる喜びをみんなで味わえ、島本もりっことして参加できたことはとても意義あることと感じた。

同じ会場で、トチ、クヌギ、シイ、ドングリなど樹の実を山盛りにして希望者にわけていました。ドングリを一から育てて木にするのは大変なことだと思います。でも東北の被災地の種です。うまく育つことを祈っています。
先日、東京上野でメトロポリタン美術館展を見てきました。出展物の中に中世ヨーロッパで造られた「野人」を表題にしたガラス絵皿がありました。脇に添えられた説明文には「野人」は初め野蛮な人をさす言葉だったそうですが、後に「自然と共生する人」とされ褒め言葉になったと書いてありました。
「野人」を目指して、皆さんも頑張ってください。
エコまる
しまもと自然塾のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

125 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名しまもと自然塾
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧