活動レポート

活動レポート

ペットボトルキャップ回収

ナーサリーライムスクール (福岡県)

活動日:

2025年01月24日

実施場所:

ナーサリーライムスクール 教室

参加メンバー&サポーター数:

26人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:貧困をなくそう
  • SDGs:エネルギーをみんなにそしてクリーンに

活動内容

ペットボトルキャップの回収、寄付。

参加者のようす

どのようにしたら、みんなが楽しくキャップを持ってきてくれるのかを
子ども達で話し合い、ロボットを作り上げました。そして、集め始めると、
1歳児のお友達も「キャップ持って来たよ」と言いながら入れて、
みんな凄く嬉しそうにしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

保育者が「集めようか」という一言から始まったキャップ集め。
子ども達自身が「どうやったら楽しく集められるだろうか?」「リサイクルマークを描きたい」と思いを込めて回収に取り組むことが出来ました。
また、リサイクル業者様にキャップがどのようになっていくのかを教えて頂き、更に楽しみすることが出来ているようです。

エコまる
ナーサリーライムスクールのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

94 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ナーサリーライムスクール
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類幼稚園保育園

クラブ写真

福岡市の認可保育所です。
早良区ののどかな場所に園があります。
子ども達は、園庭で虫取りをしたり、野菜を学年ごとに育てたりと
元気な日々を過ごしています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧