


エコファミリーS (長野県)
地域の資源回収の日でした。新聞紙、雑誌、段ボール、牛乳パックを紐でしばって回収場所に出しました。空き缶や使わなくなったフライパンも出しました。別の日には、ペットボトルや空き瓶、プラスチックも出しました。
牛乳パックを洗って開いたり、率先して動いてくれました。紐でしばるところがなかなか子ども達だけでの力ではしっかりはしばれないところもあり、大人と協力して地域のルール通りにまとめました。紐でまとめたものを見て、子ども達は、満足そうでした。
地域で出したものは、自分の住む地域の収益にもなるので、これからも地道に続けていきたいと思いました。リサイクルをすることで、もえるゴミで出していたものを減らすことができたので良かったです。



リユース
エコファミリーS(長野県)
3R活動(リデュース)
エコファミリーS(長野県)
3R活動(リユース)
エコファミリーS(長野県)
3R活動(リサイクル)
エコファミリーS(長野県)