活動レポート

活動レポート

定例野鳥観察

八王子カワセミ会ジュニアクラブ (東京都)

活動日:

2024年10月26日

実施場所:

浅川(あったかホール付近~長沼橋)

参加メンバー&サポーター数:

19人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

次のコースを辿って野鳥を探して観察する。
あったかホールエコひろばから、浅川右岸堤防を八王子卸売市場、さかえ橋、長沼橋まで下り、同橋を渡り、左岸のサイカチ池で観察し新浅川橋を渡りエコひろばに戻り鳥合わせをする。(八王子・日野カワセミ会ジュニアクラブ、2024年7回目の野鳥観察会。)

参加者のようす

・時間 8:45~11:45

・天気 曇り

・観察した野鳥 27種
キジ カルガモ キジバト カワウ アオサギ ダイサギ コサギ イカルチドリ トビ モズ カワセミ ハシボソガラス ハシブトガラス シジュウカラ ヒヨドリ エナガ メジロ ムクドリ エゾビタキ イソヒヨドリ スズメ キセキレイ ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ ホオジロ カワラバト

※今日のベスト(ベストは、参加した子供の意見で決めます。)
セグロセキレイ エナガ エゾビタキ ホオジロ

感想・気づいたこと・考えたこと

エゾビタキが出てみんなで観察出来ました。この辺りで普段は見られず、南下する途中立ち寄ったのを見られたためラッキーでした。
カワセミが多数見られました。添付のエゾビタキとカワセミの写真は参加したジュニア(子供)が撮影したものです。
ジュニアクラブでは観察が終わってからあったかホールに戻り、振り返りの時間があります。鳥合わせでは今日見た鳥を子供たちが順番に挙げていきます。いつもは子供たちからはもう出なくなったところで、支援者から「○○(鳥の名前)もいたね」と教えてもらうことが多いのですが、今回は子供たちだけで鳥合わせの全ての鳥を全て挙げることができました。

八王子カワセミ会ジュニアクラブのみんな、カワセミの写真がとってもキレイです! 
今の時期は、今年に生まれたカワセミが巣立っているので、若いカワセミを見ることも多いですが、このカワセミはどうだったのでしょう。
エゾビタキが見られたのはラッキーでしたね。黒くて丸い目がとってもチャーミング。
みんなが住んでいる場所では、10月ごろに、南に渡って行くエゾビタキを見られるチャンスがあります。
浅川だけでなく、おうちの近くで木がたくさんはえている所があれば、見られるかもしれないですよ。
「今日のベスト」にもエゾビタキが入っていますね。ベストに選んだ理由も知りたいなと思いました。
できたら、いつか教えてくださいね。楽しみに待ってます!^^
エコまる
八王子カワセミ会ジュニアクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

308 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名八王子カワセミ会ジュニアクラブ
  • 所在地東京都
  • クラブの種類その他

クラブ写真

未来の【八王子・日野カワセミ会】を担う子供たちを育てることが目的で2008年に発足しました。子供たちを中心に、野鳥観察を通じて身近な環境を見つめ自然を愛する心を育み、生き物に関心を高めるために野鳥と野鳥が住んでいる環境を観察します。
八王子市のエコ広場に毎月1回、第4土曜日に集まり、浅川の堤防を歩き野鳥や自然を観察しています。観察のポイントや見どころなどをカワセミ会の支援者が説明します。
見つけた野鳥や、鳴き声を記録し、エコ広場に戻り【鳥合わせ】をします。観察した野鳥の種類や特徴などををおさらいし、質問や感想などを話し合います。
【みんな、鳥博士です】

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧