活動レポート

活動レポート

サビキ釣り体験等

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2024年03月10日

実施場所:

御前崎漁港

参加メンバー&サポーター数:

10人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:安全な水とトイレを世界中に
  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

 サビキ釣り体験会を開催

参加者のようす

 3月としては比較的暖かく、風も少なくて、釣り日和に恵まれてました。海面を除くと、幼魚が群れを成して泳いでいる姿を確認して、感動していました。
 最初の30分間程度は、魚が釣れる気配が無く、我慢の時を過ごしましたが、突然、港内を回遊している魚が、疑似餌に飛びついて、20㎝前後のイワシが入れ食いとなり、喚起していました。小さな魚群が過去ると、直ぐに魚信は途絶えましたが、30分度、疑似餌を上下に動作させていると、突然、魚群が訪れて、釣竿を震わしていました。
 釣り上げた、魚は家に持ち帰り、煮魚や唐揚げにして食べる事にしました。魚の命をいだき空腹を満たしている事と、水を汚すと、最終的に魚から私たちの体に悪影響を及ぼすので、全ての廃棄物となる物は持ち帰り、分別して、適切に処理する事を約束しました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 極寒の時でも、魚が釣れる事に、驚いていました。また、水を汚すと最終的には、食べ物(魚)から我が身に帰って来ることを、体験から学んでいました。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、こんにちは。サビキ釣(つ)り体験のレポートをありがとう。
釣れる気配(けはい)がない時でもよくがまんしたね。がまんのおかげで魚のむれに出会えたんだね。みなさんのわくわくが伝わってくるよ。自分たちで釣った魚の味(あじ)は最高(さいこう)だっただろうな(^^♪
みなさんが気づいたようにすべてはつながっていて、環境(かんきょう)を守(まも)ることが自分たちを守ることにもなるんだね。ごみをエサとまちがえて食べてしまう魚もいるから、みなさんのようにすべてのごみを持ち帰ることは大切なやくそくです。
これからも環境を守りながら釣りを楽しんでね。またのレポートを楽しみに待っているよ(^^)/
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

51 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧