活動レポート

活動レポート

芋の切干しづくり

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2024年01月14日

実施場所:

鈴木邸倉庫

参加メンバー&サポーター数:

19人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:つくる責任つかう責任
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

 芋切干しづくりにチャレンジ

参加者のようす

 蒸かしたサツマイモを試食すると、甘くて美味しい!の言葉が返ってきました。蒸かして、熱々のサツマイモの皮を、ピーラーと包丁を上手に使って、サツマイモの皮を剥いていました。手についた、サツマイモの実を保護者の目線が外れたすきに食べては、満面の笑顔となっていました。ヤッタネ!という感じですね♪
 皮を剥いたサツマイモを、芋切干し器に通して、均等な大きさにサツマイモを切り分けて、干し網に綺麗に並べました。並べていの所から、次々と、蒸かしたサツマイモを、口に運んでいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 今年のサツマイモは、雨が少なかったことにより、甘く濃厚なサツマイモに、育っていました。全てのサツマイモを、切干しにはしてないので、もっと外気温が低くなる2月上旬に、2回目の芋切干しづくりにチャレンジします。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!今回は、芋の切干にチャレンジしたのですね。蒸(ふ)かしたおいももおいしいですが、干(ほ)したおいももとてもおいしいですよね。もう、メンバーのみんなは干(ほ)したおいもは食べたのかな?今年の干したおいもはどうでしたか?干したおいもの美味しさは、天気や気温・湿度などに影響(えいきょう)されるようですが、どうだったでしょう?2月にももう一度チャレンジするようですが、これまでのどの条件(じょうけん)が一番美味しかったか調べてみるとおもしろい発見(はっけん)になりますね。ぜひ、クラブの絶品(ぜっぴん)グルメレシピの1つとして登録(とうろく)してくださいね。(^^)今度は、釣(つ)ったお魚の干物(ひもの)かな?次の活動レポートも楽しみに待ってまーす♪
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

59 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧