活動レポート

活動レポート

夏野菜の収穫と生物観察

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2023年07月30日

実施場所:

牧之原市片浜防災センター前の畑

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

 夏野菜の収穫と夏の生物観察

参加者のようす

 畑と田んぼのの雑草取りと合わせて、畑と田んぼに生息する生き物観察を行った後に、夏野菜の収穫を行いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 田んぼには逃げ惑うツチカエルが群れを成して、生息している事に驚いていました。何で沢山のカエルが生息している事を質問すると、食べ物(昆虫類)・隠れ家・水が有り、生息環境がカエルに整っているとの回答が返ってきました。
 活動の都度、伝えている陸上の生物が生きてゆくために必要な要素として、「水」「食べ物」「住処(隠れ家)」が整っている事が、大切である事を、良く理解していました。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、レポートありがとうございます。夏野菜の収穫をしたのですね。写真を見ると、スイカがたくさんとれたようです。自分たちで作ったスイカや野菜はおいしかったと思います。
ツチカエルが田んぼにたくさんいたとのこと。みなさんが答えているように、このカエルにとって住みやすい環境が整っていたのですね。ちなみにツチカエルに必要な食べ物(昆虫)やかくれ家は具体的にどのようなものなのでしょう?田んぼがツチカエルに住みやすい環境だとすれば、田んぼはお米を作る場所だけではなく、生き物の住み家としても大切な場所だということですね。
今年の夏は今までになく暑い夏だと言われています。その原因をみなさんは知っていますか?こんなに暑い日が続いていても、ツチカエルが元気に生きていてくれてうれしいですよね。
これからも暑さ対策をしっかりとして、元気に活動を続けていってください。みなさんの活動を応援しています。
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

51 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧