活動レポート

活動レポート

リサイクル工作 ~プラスチックを使わないで作る「くねくねヘビ」~

エコエコ楽しみ隊 (東京都)

活動日:

2022年11月30日

実施場所:

放課後子ども教室

参加メンバー&サポーター数:

14人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:つくる責任つかう責任
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

①絵本『プラスチック星にはなりたくない!』を読み、プラスチックの良い所や地球や自然に与える影響について学習
②キッチンペーパーの芯・アルミワイヤー・折り紙・セロテープで、くねくねと面白い動きをするおもちゃ「くねくねヘビ」を作りました。
③一人ひとり自分の作ったヘビに名前をつけました。

参加者のようす

郷土玩具の竹蛇に似た動きをする「くねくねヘビ」。始めに見本のヘビでくねくねとやってみせると「自分にもやらせて」と積極派3~4名。穴にワイヤーを通すのに手間取る子もいましたが、全員時間内に完成できました。
ヘビの体の模様はペンで絵を描くか折り紙を貼り、それぞれ個性的な仕上がりとなりました。
また、ヘビの模様の参考にと持って行った『世界のヘビ図鑑』を興味深く見ている子がいました。
【ヘビの名前】くねくん、ツチノコ2022、しんのすけくん、紙へびくん、くねくねリビ、はなちゃん、前歯蛇之助

感想・気づいたこと・考えたこと

「いつかリサイクル工作に使えるのではないか」と貯めていたキッチンペーパーの芯。今回の内容が、捨ててしまう身近な物でも工夫次第で「こーんなに面白いものに変身するんだ!」と気づくきっかけになればと思います。

その他

〔参加者学年内訳〕2年生:5名、3年生:1名、4年生0名、5年生:2名、6年生:1名

エコエコ楽しみ隊のみなさんへ
今回は放課後の子ども教室でリサイクル工作の活動をされたのですね。ただ工作するだけではなく、すてきな絵本できっかけづくりを行うなど、とても考えられたプログラムで、クラブ名の通りの楽しい活動になったと思います。
キッチンペーパーの芯(しん)などは、すててしまうにはちょっともったいないように感じますよね。それを子どもたちが色々な工夫をしてすてきな作品につなげたこと、とてもすばらしいと思います。子どもたちも図鑑(ずかん)も見ながらすてきな模様(もよう)や名前をつけてくれたのですね。写真を見ると、すごくかわいくできていますね。
こうした自主的な行動は、学校での学習にも活かされると思います。これからも「楽しい」学習と作品プログラムを楽しみにしています。
エコまる
エコエコ楽しみ隊のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

325 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名エコエコ楽しみ隊
  • 所在地東京都
  • クラブの種類その他

クラブ写真

「ごみ・3R」「生き物観察」「地球温暖化(気候変動)」「SDGs」などのテーマを絵本や紙芝居で学習しながら、リサイクル工作やゲームをとおして楽しく活動しています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧