

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
海岸からの投げ釣りを実施
台風なのか前線の影響なのか不明ですが、うねりが入り波が高く苦労して魚を釣り上げていました。狙っていた魚種は、イシモチ(グチ)という魚でしたが、波の影響で魚の魚信を捉えることが難しい中で、何とか対象魚種のイシモチを釣り上げる事ができて、喚起していました。
例年ならば晩秋を迎えると、イシモチ(グチ)が沢山釣れるのですが、気象変動の影響により、魚影が激減してしている事を体験から子供達は感じていました。
イシモチは秋の定番の魚で、白身で大変美味しい魚です。水中に生息している魚を食べる事により、水を汚すと必ず自分自身に影響が及ぶことを、体験から学んでいました。
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)