

三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ (三重県)
5歳児さくら組が、夏野菜作りに挑戦。今年度は「なす」「きゅうり」「トマト」「おくら」「ゴーヤ」「ピーマン」「ミニスイカ」「モロヘイヤ」を植えました。コロナの影響で、園で調理して食べる事が出来ませんでしたが、持ち帰り「親子でクッキング」を楽しんでもらいました。ミニスイカももうすぐ収穫時期を迎えます。さて、中身は…?
実がなり始めた頃は小さな実でも収穫したい気持ちが強く、待ちきれない様子でしたが、最近はナスやキュウリの収穫時期を子ども達が分かり収穫しています。朝の水やりと収穫が、毎日の日課となっています。
保護者の方から、「なすは嫌いでしたが、持ち帰ったなすをカレーに入れて食べる事が出来た」「トマトをおいしい、と言って食べました」等今まで好まなかった野菜を食べてくれたという感想が聞かれるようになりました。
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ(三重県)
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ(三重県)
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ(三重県)
三和幼稚園・みなみ保育園エコクラブ(三重県)