活動レポート

活動レポート

生態系の変化?

TEAM おかぴ (広島県)

活動日:

2022年07月10日

実施場所:

広島県尾道市 離れ小島

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

畑の草刈り中に黒いキリギリス(ヒメギス?)を発見、その後、海へ行ってみると砂浜一面にエイがアサリを食べた跡が残っていました。
どちらも私が子どもの頃には見ることがなかったものです。
この数年、数十年の間に生態系が大きく変わっているようです。

参加者のようす

黒いキリギリス(ヒメギス?)を捕まえることができなかった息子はとても悔しがっていました。
私自身、初めて本物を目にしたのでぜひ捕まえてじっくりと観察したかったのですが・・・また出会えたときには数分間だけでも飼育ケースに入ってもらいたいものです。

感想・気づいたこと・考えたこと

黒いキリギリスはずっとこの島に住んでいるおじいちゃんも「今まで見たことがない」と言っていました。
お父さんも「子どもの頃からたくさん虫取りをしてきたけど本物を見たのは初めて」と言っていました。
今まで島にいなかった虫がどうしておじいちゃんの畑にいたのか不思議でした。

砂浜はエイがアサリを食べた跡だらけでエイは食いしん坊だなぁと思いました。

その他

身近なところから生態系に興味を持ってもらえたら嬉しい限りです。

TEAM おかぴのみなさん、活動報告をありがとうございます。
離れ小島での作業と観察とのことですが、とても興味を引かれました。そうした環境では、近くても生物の変異(へんい)が見られることがあります。生態系(せいたいけい)の変化は、地球温暖化の影響(えいきょう)によって地球規模(きぼ)で起こっています。気温の上昇や巨大台風の発生といった大きな変化だけでなく、各国各地域における変化をとらえ、危機感を共有して何らかの行動にうつすことが求められます。
今回の変化についても、友だちや知り合いなどにもアナウンスして、知ってもらってくださいね。こどもエコクラブのメンバーとして、こうした変化に興味をもち、ぜひアクションを起こしてください!
では、次回の報告も楽しみにしています。
エコまる
TEAM おかぴのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

167 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名TEAM おかぴ
  • 所在地広島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

自然が大好きな子どもたちと地球にいいことを考えていきたいと思います

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧