活動レポート

活動レポート

トウモロコシの収穫

TEAM おかぴ (広島県)

活動日:

2022年07月10日

実施場所:

広島県尾道市 離れ小島

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

祖父の野菜畑でトウモロコシの収穫をしました。

子どもたちは祖父が作るトウモロコシが大好き。
他の農家の方から「今年は虫が多い」と聞いていましたが、大きなトウモロコシがたくさん採れました。

参加者のようす

猛暑の中、大好きなトウモロコシの収穫を手伝ってくれました。
トウモロコシの花はてっぺんに咲くのに、どうして実はこんな所にできるんだろうね?等、トウモロコシの話をしながらの収穫タイムでした。
大地の恵みに感謝☆

感想・気づいたこと・考えたこと

おじいちゃんの作るトウモロコシはとても甘くて美味しいです。
去年は収穫直前に畑に入ってきたイノシシに全部食べられてしまったのでトウモロコシが全然食べられなくて悲しい思いをしました。
今年は私たちが全部食べることができそうです。

TEAM おかぴのみなさんこんにちは!
トウモロコシの収穫楽しそうですね。今年はたくさん食べられてよかったですね。
最近日本はクマやイノシシ、サルやタヌキ、アライグマやシカなどの害で、農作物やお米など被害にあって大変ですね。じつはこれらの害は、今の農業のあり方にも問題があります。むかしは田畑とその周りの森や林は、農家が田畑のえん長として管理をしていました。これは生活に必要な燃料(薪や炭)、田畑に必要な肥料(落ち葉で堆肥づくり)のためでもありました。いまは便利に色々なものが手に入るので、森や林で手に入れる必要がないですよね。森や林は人の手が入らなくなっていき、動物たちのすみかやかくれ場所になっています。そうして田畑に動物による被害が出るのですね。
この問題はどうしたらよいのでしょうか。みなさんはどう思いますか?ぜひ考えてみてください。
動物もおなかをすかせますから、昨年はイノシシに食べられてしまって残念でしたね。今年はおいしいトウモロコシをいっぱい味わってくださいね。
では、また報告してくださいね。
エコまる
TEAM おかぴのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

200 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名TEAM おかぴ
  • 所在地広島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

自然が大好きな子どもたちと地球にいいことを考えていきたいと思います

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧