菊の子エコクラブ (東京都)
【概要】
自分たちがこれまで行ってきたエコアクションを整理しました。整理する観点はいくつも出ましたが、今回はエネルギーの視点で分類しました。植物などの自然を生かしてエネルギーを生み出し、自分たちで資源を活用して人口的にエネルギーを生み出していることなど、大きく「自然的か・人工的か」の二つに分けました。自然を生かしてエネルギーを生み出すのは、再生可能エネルギーとしてこれからも大切になってくるかと思います。問題なのは人工的にエネルギーを生み出している発電方法についてです。様々な意見が出ました。続く↓
【日本は大丈夫か?】
日本は全体の75%を火力発電にたよっていることに気付きました。ただ、問題なのは排出されるCO2です。なんと日本は世界で5番目にCO2を排出していて、世界から「化石賞」という不名誉な賞ももらってしまっているようです。火力発電以外にも、水力発電や原子力発電などの発電方法もありますが、私たちの生活に欠かせない電気をどのように生み出せばよいのか困ってしまいました。前回、太陽光パネルも必ずしもエコではないと結論付けたものの、他に何か良い案はあるのでしょうか・・・どうすれば良いのか・・・
【感想】児童の学習感想をAIテキストマイニングでキーワードを抽出してみました。2枚目の画像をご覧ください。
私もこの学習をするまで「地球温暖化なんて大人が何とかしてくれる。別世界の話だ」と無関心でいましたが、いざ調べてみると人任せではなく、自分たちが意識して対策をしなければならないこと、別世界の話ではなく温暖化は本当に身近にあることを感じました。これからもエコアクションを続けて、まだ遠い「地球温暖化」という言葉が消える世界になることを願っています。次は、身近に起こせるエコアクションを考えたり、地球温暖化の原因、対策法をもっと詳しく調べてエコアクションを考えていきたいです。自分の起こしたエコアクションは本当にエコアクションになっているかももう一度さまざまな視点で見ていきたいと思いました。(M・Rさん)
【宣伝】令和4年1月29日(土)に本校でオンライン公開研究会があります。もし、興味があれば、ご参会ください。
http://www.es.oizumi.u-gakugei.ac.jp/research/workshop.html
菊の子エコクラブ(東京都)
菊の子エコクラブ(東京都)
菊の子エコクラブ(東京都)
菊の子エコクラブ(東京都)