安城東部小学校3年生 (愛知県)
メンバーの一人が家の前の水路で、ヒメタイコウチを見つけてきました。ヒメタイコウチを観察しながら、この昆虫の分野や生態的な特徴についてみんなで学習しまいした。
はじめて、ヒメタイコウチを観察する子供たちばかりで、まわりに集まって、なかなか離れませんでした。
そして、この昆虫が全国的にも珍しい虫で、自分たちの学区にもすんでいることに、驚いていました。
さらに、一見して水中で生活しているように見えるのに、水の中ではおぼれてしまうということにも驚いていました。
ヒメタイコウチは、沖積平野と洪積台地の教会で見つかるケースが多く、今回見つかった場所も少し高い土地から降りたところを流れている排水路ででした。おそらく、もともとの生息地は、近くの湧水がある湿った場所ではないかと考えられました。
学区の似たような環境で、ヒメタイコウチを探してみたいと考えています。
安城東部小学校3年生(愛知県)
安城東部小学校3年生(愛知県)
安城東部小学校3年生(愛知県)
安城東部小学校3年生(愛知県)