まきのはら水辺の楽校 (静岡県)
先週に引続き、小麦の刈取りを行うと共に、先週の小麦の刈り取った畑の整備を行た場所に、生分解性マルチシートを引き詰めて、トウモロコシの種蒔きを行うと共に、夏野菜の苗を植付けた後に、お米の藁を敷き詰めました。
成長していたカブの収穫と、エンドウ豆の収穫を行って、水で洗った後に、エンドウ豆とカブを少し食べました。
エンドウ豆とカブは、甘くて美味しいと言っていました。安心安全な野菜として、完全無農薬で有機栽培にて収穫している野菜です。
小麦の刈取り作業は、大変と言っていましたが、一生懸命に刈取りと、麦藁を束ねて、乾燥させるためのサバ掛けを行っていました。また、麦藁で、天然のストロも製作していました。製作したストロは、小学校に持って行き、学校のお友達に分けると言っていました。数本の小麦も、サンプルで持ち帰りました。
食につながる活動の為に、目的が明確であるために、一生懸命に活動に取り組んでいました。麦藁ストロは、乾燥してない物を使用していたので、次回は乾燥して硬くなった麦藁で、ストロを沢山製作して、学校に持って行き、みんなに分けると生きこんでいました。
脱プラスチックとして、麦藁は色んなものに活用できるので、麦藁を活用して、ストロと合わせて、麦藁帽子等も製作できないか、チャレンジすることになりました。
食品としての麦と合わせて、麦藁を活用して色んなものを製作すると共に、畑に敷き詰めて、除草対策・土の乾燥対策・肥料等として活用します。色んな物に利活用するチャレンジを考えています。
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)
まきのはら水辺の楽校(静岡県)