活動レポート

活動レポート

しめ縄づくり

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2020年12月27日

実施場所:

牧之原市静波ライフセービングハウス

参加メンバー&サポーター数:

17人

活動の分野:

  • 農業・栽培 農業・栽培
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

子供達が育てた稲の副産物である、藁を使用して、しめ縄づくりにチャレンジしました。

参加者のようす

 毎年参加している子供は、上手に藁で縄をつくり、注連飾りを作り上げていました。初めてチャレンジする親子は、協力し合ってしめ飾りを作り上げていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 この活動のポイントは、農業で得られた物は無駄にするところはなく、全て活用できる事を体験から学んでいました。藁を縄にして、自然に優しく丈夫なロープとして使用している事を伝えて、藁を縄にした物を全力で引きちぎれるか確認させると、無理との回答でした。1本1本では強度は保たれないが、束となり、重なり、寄りあうと、強度が生まれる事を体験から学んでしました。
 しめ飾りの意味として、お正月に歳神様をお迎えする家の中に、邪気や魔、厄災、禍事が入ってこないようする結界を意味して、家内安全・厄除けのご利益のある飾りとなる事を伝えて、来年も良い年となるように、玄関に飾ると言っていました。

まきのはら水辺の楽校のみなさん、こんにちは!
稲作から発生する文化や知恵にかかわる活動を極めていますね。物を大切に使う、命を大切に使い切ることはすばらしいと思います。
しめ縄・しめ飾りを学んだとのこと、すてき経験をされましたね^^ 1本では弱い藁も複数より合わせることで強くなる。昔の人の知恵は素晴らしいですね。藁だけでなく私たち人間の関係にも言えることかもしれませんね。
ステキなしめ縄できっと良い年を迎えられたことと思います。次の報告も楽しみに待っていますね!
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

57 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧