活動レポート

活動レポート

エコマーク調査と津波避難タワー見学

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2020年12月26日

実施場所:

牧之原市内スーパー

参加メンバー&サポーター数:

14人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

一般社団法人地球温暖化防止全国ネットが主管する「環境マークプログラム」キリンコラボプロジェクト2020のプログラムとして、宿泊防災環境体験会で使用する食材の買出しと合わせて、環境エコマーク商品の調査を行った。

参加者のようす

 環境にやさしい商品の購入と合わせて、各種の環境マーク商品を一生懸命に、調査していました。リサイクルマークの意味を調査して、リサイクルの大切さも確認しました。
 海辺等に居た時に、地震等から身を守る手段として、津波避難タワー有る事を確認するために、見学を行いました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 殆どの商品に環境マークが有り、見たことが無いエコマークも存在して、今後の学びの機会となった。リサイクルの大切さを知った。
 津波防災タワーの入り口は鍵が掛かっていて、タワーに登る事はできませんでしたが、津波等が発生した場合は入口のボードを壊して、入る仕組みとなっている事を確認して、最初に津波避難タワーに到着した場合は、足で蹴って、ボードを壊して侵入する事を確認した。ただし、子どもで壊せるかが疑問と、破壊した時に怪我をしないか心配となりました。

その他

 

まきのはら水辺の楽校のみなさん、キリングループ×環境マークプログラムに参加して活動レポートを送ってくれてありがとう!
ふだん使っている物や飲み物、そして食べ物にまでさまざまな種類の環境マークがつけられていることが分かったようですね。何種類ぐらい見つけることができましたか?どんな商品にどのようなマークがついていましたか?今度は、おうちにあるものを持ちよって、環境マークごとに分けてみると、それぞれのとくちょうを見つけることができるかもしれませんね。(^^)
また、今回は防災(ぼうさい)についても学んだようですね。今年は、東北地方で起きた大きな地震(東日本大震災)から10年になります。みなさんはまだ小さくておぼえていないかもしれませんが、大人もびっくりするほどの大きな地震でした。みなさんが海辺の津波避難(つなみひなん)タワーを見学したように、ふだんから地震が起きたらどのようにするか、ご家族やお友だちと話し合って準備しておくことが大切です。ぜひ、みなさんのまちの地図を見ながら話し合ってみてくださいね。
次の活動レポートも楽しみに待っています。
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

56 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧