活動レポート

活動レポート

定例野鳥観察

八王子カワセミ会ジュニアクラブ (東京都)

活動日:

2020年10月24日

実施場所:

浅川(あったかホール付近~長沼橋)

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

次ののコースを辿って野鳥を探して観察する。
あったかホールエコ広場から、浅川右岸堤防を八王子卸売市場、さかえ橋、長沼橋まで下り、同橋を渡り、左岸のサイカチ池で観察し新浅川橋を渡りエコ広場に戻り鳥合わせをする。

参加者のようす

 2月に実施して以来、新型コロナ渦で中止が続いており、久しぶりの観察会でした。
前日、メンバー家族会員の検温状況や体調などを確認、支援者の体調もメールで確認し、マスクをして密にならないように注意しながらの実施でした。
そろそろ冬鳥が来ていることを楽しみに観察しました。

・時間: 8:50-11:30

・天気: 晴れ
  前日までの長雨が止み、爽やかな秋晴れでした。

・観察した鳥 29種
 カルガモ コガモ キジバト カワウ ゴイサギ(ホシゴイ) アオサギ ダイサギ コサギ ヒメアマツバメ トビ カワセミ コゲラ アオゲラ チョウゲンボウ モズ ハシボソガラス ハシブトガラス シジュウカラ ヒヨドリ ムクドリ ジョウビタキ スズメ イソヒヨドリ キセキレイ ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ ホオジロ ドバト

・本日のベスト
 カワラヒワ モズ ホシゴイ チョウゲンボウ コサギ

感想・気づいたこと・考えたこと

・久しぶりのジュニアクラブが行えてよかった。
・このコースは色々な鳥がたくさん見られる。冬鳥も多くなってきて、今日もコガモとジョウビタキを見ることができました。
・久しぶりにコサギを見ました。
・中学生になったメンバーは虫を観察しながら、兄弟のメンバーは半袖で駆けっこをしながら、密にならないように楽しく観察できました。
・メンバー1名は小学校3年生の体験参加でした。疲れたけれど楽しかったとのことでした。

カワセミジュニアクラブのみなさん、報告をありがとう。
楽しみにしていた活動の再開、メンバーがそろうだけでもみなさんうれしかったことでしょう。野外活動でも新型コロナ対策に充分に気を付けなくてはいけないのでちょっと緊張(きんちょう)したかもしれませんが、みんなそろって野鳥を観察できるうれしさが伝わってきます^^
秋も深まってくると、渡りの鳥や水鳥などで水辺はだんだんにぎやかになってきますから、たくさんの鳥が観察できて楽しさがいっぱいだったことも分かります。この観察の魅力(みりょく)に目覚めた新しいメンバーがこれからどんどん増えるといいですね。
寒い季節に向かって風邪とコロナに気を付けながら、これからも野鳥を探して「熱く」なってください^^(環境カウンセラーMJより)
エコまる
八王子カワセミ会ジュニアクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

57 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名八王子カワセミ会ジュニアクラブ
  • 所在地東京都
  • クラブの種類その他

クラブ写真

未来の【八王子・日野カワセミ会】を担う子供たちを育てることが目的で2008年に発足しました。子供たちを中心に、野鳥観察を通じて身近な環境を見つめ自然を愛する心を育み、生き物に関心を高めるために野鳥と野鳥が住んでいる環境を観察します。
八王子市のエコ広場に毎月1回、第4土曜日に集まり、浅川の堤防を歩き野鳥や自然を観察しています。観察のポイントや見どころなどをカワセミ会の支援者が説明します。
見つけた野鳥や、鳴き声を記録し、エコ広場に戻り【鳥合わせ】をします。観察した野鳥の種類や特徴などををおさらいし、質問や感想などを話し合います。
【みんな、鳥博士です】

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧