活動レポート

活動レポート

サツマイモ成長確認と稲穂サバ掛け準備

まきのはら水辺の楽校 (静岡県)

活動日:

2020年09月20日

実施場所:

牧之原市片浜防災センター前畑と裏山

参加メンバー&サポーター数:

11人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

 来週に控えるバーベキューでサツマイモが食べれるか試験的な収穫と、翌々週に控える稲刈取り後に稲穂を干すためのサバ掛け準備を実施ました。

参加者のようす

 サツマイモの収穫は期待満々でしたが、天候不順等によりサツマイモの成長が悪く、大きくなって無かった事にガッカリしていましたが、収穫の本番は二週間後なので、大きく育っていることの楽しみが増えたと、笑みを浮かべていました。
 続いて、地主さんが保有する裏山で、10月4日に予定している稲刈り後の、稲穂を干すためのサバ掛け用の竹を採捕しました。鋸を持つことが初めてで、鋸を扱うことが楽しい!面白いと言って、数本竹を切断していました。切り出した竹は全て使用します。また、サバ掛け後に使用しなくなった竹は、乾燥状態も良くなっているので、お正月に竹ひごを作って、凧作りをしたいと言っていました。正月は、餅つき・しめ縄と凧づくりにチャレンジする事になりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

 木を切る事は、学校の課外学習等で実施する事ありますが、竹を切る事はないようです。竹を切ったばっかと乾いた後では、重さが異なる事を発見していました。
 整備が行き届きにくい竹林を整備して、明るい竹林にして、春にはタケノコを採取して食べたり、竹を使用していろんな物を、作りたいと思います。

その他

 ヘルメットと膝・肘あてを、着用すればよかったのですが、保有していないので、今回は、少しでも危険のリスクが少ない竹を選択すると共に、大人が寄り添って実施しました。
 また、継続して竹等の伐採等を実施しますので、来年度に補助金等を活用して、備品を購入したいと思います。又は、寄付していだける方がいると大変助かるのですが!

まきのはら水辺の楽校のみなさん、活動レポートをお送ってくれてありがとう!
サツマイモが大きくなっていなかったのは残念! でも、このエールメッセージがみなさんにとどくころにはりっぱに育って、そのおいもを食べているかもしれないね。
刈(か)った稲(いね)を干(ほ)す竹ざおの切り出しに行ったということだけど、竹はいろいろなことに使えるので楽しみがふえるね!
これから、稲刈り、いもほり、たこあげと楽しいことが続いていいなあ、うらやましいなぁ。
また、活動レポートを送ってくださいね!待ってます!
エコまる
まきのはら水辺の楽校のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

115 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名まきのはら水辺の楽校
  • 所在地静岡県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

楽しく~面白く~新発見

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧