「リアルヴォイス」人気コーナー「きみの名は」! ポニークラブを応援する会(鳥取県鳥取市)
2022.10.07 掲載
今月のリアルヴォイスは、ユニークな名前のクラブにフォーカスする「きみの名は」!
今回登場いただくクラブは、鳥取県鳥取市の「ポニークラブを応援する会」さん。ポニーという言葉が入っているので、「馬」が関係しているクラブなのでしょうか…?
早速お話を伺ってみましょう^^
クラブのSDGsアクション

とても可愛いクラブ名ですね。由来を教えてください。
私たちのクラブは、鳥取市にある空山ポニー牧場を拠点に自然体験や乗馬体験などの活動をしている団体で、「ポニークラブ」という名前で活動しています。
子どもたちの活動を保護者も一緒になって楽しみながら応援したいという気持ちをこめて、「ポニークラブを応援する会」と名づけられました。


メンバーの主な活動である乗馬体験を応援するという意味が込められたクラブ名なのですね。
乗馬は身近に馬がいないと体験できない活動となるので、良いな~!と思うメンバーが全国にたくさんいるかと思います^^みなさんのクラブの自慢を教えてください。
自然に囲まれ、馬がそばにいる空山ポニー牧場で、メンバーがやりたいことをおもいっきりできることが一番の魅力です。


自然に囲まれた環境で馬に乗って、好きなことにも取り組めるというのはすばらしいですね^^
今までの活動の中で、強く印象に残っているものや、やってよかった!と思うものは何ですか?
馬糞堆肥を利用して育てたサツマイモを焚火で焼き芋にして食べたことです。


馬糞を利用したサツマイモ栽培!馬がいないとできない貴重な活動ですね。
馬糞を使用したことでメンバーと一緒に循環を感じられ、サポーターとメンバーが一緒に焚火を囲み、楽しむことができました。とてもよい雰囲気の活動となり、できてよかったと感じます。

ポニークラブを応援する会さんならではのとてもすてきな活動ですね。メンバーとサポーターが協力して作った焼き芋は絶品だったのではないでしょうか^^
ポニークラブを応援する会さんは今年活動15年目になります。これから挑戦してみたい活動はありますか?
豊かな自然の中、親子で楽しめる場として、「ポニークラブを応援する会」の活動をより多くの方々に知っていただけるよう、広報にも力を入れていきたいです。

たくさんの魅力的な活動をされているみなさんなので、これからも新しいメンバーがたくさん仲間入りし、活動内容も広がっていくように感じます^^のびのびとした広大なフィールドで、今後も楽しい活動を続けていってください!
ポニークラブを応援する会さん、ありがとうございました★
~全国事務局より~

ポニークラブを応援する会さんは、馬をパートナーにメンバーとサポーターがのびのびと活動しているクラブさんということが分かりました。人馬一体という言葉がありますが、メンバーは馬糞を利用した栽培を通して循環について学んだり、馬のお世話を通して人や動物への優しさ、温かさを培っていることが伝わってきました。また、広大な敷地の中で素敵な活動をしているメンバーを支えているサポーターのみなさんの広く温かな心を感じました。
これからも馬たちと一緒に楽しい活動を続けていってください。こどもエコクラブ全国事務局も応援しています^^
「リアルヴォイス」では、以下のようなクラブやメンバーたちをとりあげて紹介していきます。
インタビューを受けてもいいよ☆というクラブのみなさん、
ぜひ全国事務局までメールをお送りください!
- 地道にコツコツと地域で活動しているよ!というクラブ
- ゆかいなクラブ名の秘密、教えます!というクラブ
- 大学生・社会人としてがんばっているこどもエコクラブのOB/OG