リアルヴォイス バックナンバー

リアルヴォイス

先輩NOW 重富 竜ノ介さん:下里エコクラブ(長崎県平戸市)OB

2022.04.10 掲載

こどもエコクラブがスタートして四半世紀が過ぎ、これまでに活動してきたメンバーは全国で延べ270万人を超えました。「先輩NOW」では、クラブの活動を通して成長した先輩に登場してもらい、当時の思い出や今どんなことをしているかなどを語っていただきます。頼もしい先輩たちの姿、必見です

今回は長崎県平戸市の「下里エコクラブ」で活動していた重富竜ノ介さんに登場していただきます。

こどもエコクラブに参加したのは、小学1年生から4年生の時です。参加のきっかけは、ワイルドなことがしたかったから!
simosato-e1.jpg
長崎のご長寿ローカル番組"ひるじげドン"の取材を受けたことも!

下里エコクラブでの活動で想像力豊かに!

特に印象に残っている活動は、田植えや川の水質調査などの、自然の中でのアクティブな活動です。実際に自分の肌で感じた田んぼや川のドロッ、ヒヤッは大人になった今でも忘れられません!

下里エコクラブのみんなで韓国で行われたラムサール条約式典にも参加しました。

simosato-e2.jpg
ラムサール条約式典in韓国

韓国の子どもたちとの交流で最も印象的だったのは宿泊所で過ごした時間です。
初めは、言語がほとんど通じない中で年上の韓国の人たちに囲まれて不安でしたが、皆とても優しく接してくれてすぐに打ち解けることができました。
この経験を通じて、言葉が通じなくても、気持ちや身振り手振りだけで伝わることを知りました。
同じ部屋のお兄さんに教えてもらったスナック菓子(ポテトみたいな食感のじゃがりこ?にケチャップをつけて食べる)の味は、とても美味しくて今でも忘れられません。
こどもエコクラブで、実際に自分の体で感じた「経験」は現在の勉強や活動に大きく活かせていると思います。動画やVRでは養うことが難しい想像力やコミュニケーション力の向上につながっています。

佐世保工業高等専門学校に進学されてからどのような事を学んでいましたか?

化学・生物工学系の専攻でした。
4専攻ある中で化学・生物系を選んだのは、こどもエコクラブや下里エコクラブの代表サポーターの里見さんに大変よくしていただいた影響も大きいと思います。クラブを卒業した現在でも、連絡を取っています。
高専5年生ではメタボロミクスという分野の研究をしていました.生物や植物の代謝物に関する研究です。高専専攻科(大学3,4年相当)からは、IT系の研究をしていました。
この春、大学院へ進学しますが、YouTube等であなたへのおすすめなどに用いられるレコメンドシステムを専門とする研究室に所属します。そこで、レコメンドシステムを応用したヘルスケアアプリケーションの開発ができればと思っています。
具体的には、料理レシピのレコメンドシステムを考えています。従来のレシピ推薦は主にユーザーの好みに基づくものでしたが、このシステムを応用して、”健康的でユーザーが好みそうなレシピ”を推薦することで健康的な食生活が送れるようなアプリ開発ができたらいいなと思います。

simosato-e3.jpg
長崎学生ビジネスプランコンテスト 十八銀行賞受賞

クラブのみんなに一言!

今を楽しく過ごしてください!好きなものができたら、それは一生の宝物になるかもしれません!

全国事務局より
長崎で長年活動している下里エコクラブ。代表サポーターの里見さんの人柄もあり、人数が減る事なく現在まで活動を続けていて、クラブを卒業してからも交流があるなんてステキですね。
ワイルドな事がしたくて入ったこどもエコクラブ、今ではすっかり立派なお兄さんに成長した重富さんは大学院でさらに研究を進め、未来の健康サポートに役立つアプリを開発するのだとか!アプリ完成、期待しています^^
好きな事に突き進める力はきっと将来役に立つはず!どんな事にも興味を持って活動してみよう

All Japan Youth Eco-clubでは随時、仲間を募集中!ekone1.jpgのサムネイル画像
興味のある方は、ぜひメール( j-ecoclub@jeas.or.jp )ください!
http://www.j-ecoclub.jp/topics/youth/201507171000.html

「リアルヴォイス」では、以下のようなクラブやメンバーたちをとりあげて紹介していきます。
インタビューを受けてもいいよ☆というクラブのみなさん、
ぜひ全国事務局までメールをお送りください!

  1. 地道にコツコツと地域で活動しているよ!というクラブ
  2. ゆかいなクラブ名の秘密、教えます!というクラブ
  3. 大学生・社会人としてがんばっているこどもエコクラブのOB/OG