リアルヴォイス バックナンバー

リアルヴォイス

必見!新しい「リアルヴォイス」スタート!みんなの活動プログラムを紹介♪

2016.07.08 掲載

こどもエコクラブに関わるサポーター・コーディネーターさんたちが、こどもエコクラブのサポートやコーディネートを通じ、どんな活動プログラムを行っているのか、またどんなことを感じているのかそのリアルな声をご紹介します♪

他のサポーターさんやコーディネーターさんのご意見は、クラブをサポートする側にとって大変興味深いものかと思います。このコーナーがクラブに関わる多くのみなさんにとって取り組みのヒント・今後の活動の充実のための参考となって、どんどんクラブが元気になりますように★

今回の「リアルヴォイス」からは、家庭や地域で取り組めるものから学校全体で取り組める様々な活動プログラムを紹介!
全国で活動しているクラブのリアルなプログラムを取り上げ、悩めるサポーターさんのために毎月1つお届けします!

プロファイル1_ 夏のいきものみ~つけた!「セミの抜け殻調べ!」

活動クラブ   柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (幼稚園・保育園)

 活 動 分 野   ごみ・リサイクル、自然・生物多様性

 活動プログラムについて 
☆虫が苦手な子どもたちでも宝探しのようにして楽しく活動ができます。
☆身近なフィールド(公園や学校など)で幼児や友達同士で簡単に行えます。
☆セミの抜け殻を通して自然環境のつながりについても学ぶことができるプログラムです。

 活 動 時 期 
6月下旬~8月下旬(セミの抜け殻がたくさん拾える時期)

 活動プログラムの流れ 
①セミの抜け殻を見つけて集めます。
②オスとメスやセミの種類を調べて、仕分けます。
③調べた後は、粉々に砕いて作物を育てる土に混ぜて肥料にしています。

 エコ丸★.bmp
ポイント 
とにかくセミの抜け殻を集めます。種類を調べるのに大切な触角とオスとメスを見分けるのに大切なおしりの部分をつぶさないで保管します。
参考資料.pdf(大阪府地球温暖化防止活動推進センター「セミの抜け殻探しのコツ」)

 参加した声や反応 
子ども達はセミの抜け殻を集める名人です。
オスとメスの見分けもすぐに出来るようになり、楽しんで仕分けています。毎年調べていくと、どの種類のセミが多いかなど、地域のセミの生態がわかってきます。

          画像1.jpg            画像2.jpg
集めてきたセミの抜け殻を性別、種類で仕分けていきます。数を数えて、どんなセミが多いか調べます。

画像3.jpgのサムネイル画像            画像4.jpg
        調べ終えると、子ども達の手で粉々にします。          粉々にしたセミの抜け殻を残さず土に混ぜると
                                                                             土がフカフカになって花や野菜が喜びます。 

↑↑「セミの抜け殻調べ」からのステップアップ↑↑
セミの抜け殻調べは、抜け殻がその場から動くことはないので、その土地に生息している証拠となります。また、セミの種類によって生息する環境も違い、その土 地の環境の変化や気候の変化などによって気づくきっかけとなることもありますよね。毎年同じ場所で調査すると、地域の自然環境を目に見える形で知ることが できる活動の一つですね!
◆環境による種類の違い調査
セミの種類によって適した環境に生息しています。身近なセミの種類とそれらが 好む環境の特徴(住宅街、公園、森林など)に分けて調べてみよう!セミによって好む場所やまた抜け殻の落ちている場所の樹木の種類を調べることによってセ ミの好む場所についてなにかわかるかもしれませんね!
◆セミの鳴き声観察調査
セミは種類によって、鳴く時期、鳴いている時間が違います。セミの種類ごとに、何時頃から何時頃まで鳴いているか、鳴きはじめた日はいつで、鳴かなくなった日はいつかなどを、同じ場所で調べてみてもいいですね。
◆セミの羽化の観察
セミが幼虫から成虫になる瞬間を観察してみよう!夜のうちに羽化するセミなので、その様子を絵にしたり、気づいたことをメモしたり、写真にとったりして記録するのもいいね!

自治体やNPOの団体では、毎年「セミの抜け殻調査」を実施する団体を募集し、報告したものをとりまとめてセミの生息分布図として示してくれるところもあります!セミの抜け殻についてくわしく教えてくれるイベントもあるよ!
[2016セミの抜け殻調べに関するイベント]
「平成28年度夏休みセミのぬけがら調査」(千葉県船橋市) 
「せみのぬけがら鑑定士講習会」(神奈川県大和市) 
「セミのぬけがら調査」(愛知県安城市) 
「2016セミの抜け殻をさがせ!」(長野県環境保全研究所)
「せみのぬけがら調査」(神奈川県横浜市 こどもの国) 
◎「葛西臨界公園『夏休み宿題お助け隊』~セミのぬけがら調べ・君もセミ博士~」募集チラシ.pdf
セミの抜け殻しらべ 市民ネット
上記以外でも取り組んでいる自治体や団体等があるかもしれないのでぜひ探してみてくださいね!

セミについてもっと知りたい!という方はこちらをご参考ください♪
「サイエンスキッズ なんでも調べ隊 セミについて調べちゃおう」(学研キッズネット)
「フマキッズこども研究所 - 虫はかせに聞いてみよう -」 (フマキラー株式会社)
セミの調べ方 (大阪市立自然史博物館)
 

みんなもチャレンジしてみよう!

「リアルヴォイス」では、幼児から取り組める簡単なプログラムから、学校や地域全体で取り組めるプログラムをご紹介いただけるサポーター&コーディネーターを大募集しています!また「こんなプログラムを紹介してほしいな」というリクエストも同時に受付けています♪

タイトルを「リアルヴォイス」とし、ぜひ全国事務局までメールをお寄せください。
プログラムをご紹介いただいた方は、こどもエコクラブ粗品を差し上げます。
皆様からのたくさんの声(ヴォイス)を、お待ちしています!

こどもエコクラブ全国事務局