2023年度「ユースが行く!!」 4月号~全国フェスティバル2023~めぐみ・めじ郎編
2023.04.26 掲載
4年ぶりの対面開催で、子どもたちのパワー全開!
こどもエコクラブで活動する皆さんにとっては、おなじみの、そして憧れの全国フェス。なんと今年は、4年ぶりとなる対面開催。それに加え、一部オンラインからの参加者も募ったこともあり、イベントは大盛況のさなかに閉幕しました。
まずは、イベント前半の開会式の様子を、イベント当日に司会進行を務めさせて頂いた、こどもエコクラブOBのめじ郎(たかくらこどもエコクラブ(愛知県)出身OB)より、レポートしたいと思います。
8時半ごろに会場入りした私。早い時間にも関わらず、会場には早朝からスーツケースを引いて東京へとやってきたメンバーたちの姿が。Welcome to TOKYO!当日はあいにくの雨でしたが、彼らの熱気に早くも圧倒され、“これは素晴らしいイベントになる!”と早速確信するのでした。
参加クラブ・メンバー同士の交流に先立ち、開会式を挙行。私はOBメンバーとして、開会式の司会進行を務めさせて頂きました。今年は、4年ぶりの対面開催となった全国フェス。昨年の完全オンライン形式の全国フェスにおいても司会をさせて頂き、画面越しからでもメンバーの情熱には感動させられたものですが、対面形式の今年は、それを凌駕するメンバーたちのパワーを前に、さらに感動をしました。
中でも、開会式内での「交流タイム」の熱気は凄まじいものでした。参加クラブの中の3クラブを、我々司会が“エコまるBOX”を使ってランダムに選び、選ばれたクラブの代表メンバーに、ホールに集まった全員に対し、自らのクラブをアピールしてもらう…といったコーナーです。全国フェスには、その個性的な活動を全国へ広めようと参加をするクラブも多いこともあり、30秒という短いアピールタイムの中でも、非常に興味深い発表が続きました。現役メンバー時から約10年にわたり活動を続ける私にとっても、今までになかった新たな活動の視点をもらいました。
やっぱり全国フェスといえばこれ★エコ活セッション!
みんな、本当にすごいなあ。全クラブの活動は、会場ロビーにて壁新聞にまとめられて掲示もされており、参加者が自由に見て回ることができました。どのクラブも、非常に盛りだくさんの壁新聞を掲示しており、その完成度の高さには驚かされるばかりでした。
そう。やっぱり、全国フェスってオモシロイ!「この機会に、もっと全国のクラブと交流を深めよう!勉強をさせてもらおう!」という気持ちで、会場が一つとなったひと時でした。会場が熱気でいっぱいとなった中、全国フェスティバルのプログラムは、各班に分かれさらに交流を行う「エコ活セッション」へ進行していきます。
ここから、「エコ活セッション」の様子を、オンラインの司会を現地で担当しました、愛知県半田こどもエコクラブOGのめぐみがお届けします!
オンラインでもエコ活セッションをリポート!
今年は現地での開催でしたが、オンラインで参加のクラブもありました。エコ活セッションでは、自分たちの作った壁新聞を前に普段の活動やそこから学んだこと、伝えたいことなどを発表していきます。現地では実際に、オンラインでは画面を通して表情が見られることもあってか、少し緊張する姿もあった子どもたち。ですが、練習もしていた様子で、楽しんで発表をする姿がありました。中には劇の一部としての歌を歌っていたり、大きくした生き物の写真を見せたりと、工夫がたくさんでした。発表の後は質問・交流タイム。この活動に繋がったきっかけや、関心をもって話していたことをより具体的に聞こうと質問していて、みんながこれからに活かそうとしていることが伝わり、嬉しくなりました。
せっかく現地でも開催しているのに離れたところにいるみんなに伝わりづらい?!と思いますが、オンラインのエコ活セッションが終わり次第、同じくユースの子と現地リポートをしました。画面上では見えづらいような壁新聞の細かい部分を紹介したり、現地の子どもたちに質問をして繋いだりしていましたよ。みんな急に声をかけても笑顔でこたえていて、さすが!こどもエコクラブで活動していると臨機応変に対応する力も素敵だな、と感じました!
【開会式・交流タイムの感想(めじ郎)】
久しぶりの対面開催ということもあり、メンバーの皆さんにとっても不安が多かったことかと思いますが、積極的に、そして何より楽しそうに交流を楽しむ皆さんの姿を見て、OBとしても非常に嬉しく思いました。またOBとしても、新年度の活動に繋がる新たな学びも多く得られたひと時となり、お会いした皆さま・支援を下さった皆さま・All Japan Youth Eco-Club(OBの団体)の仲間たちをはじめ、本当に多くの方にお世話になりました。本当にありがとうございました。
また来年、この場で全国の現役メンバーのみんなと交流できることを楽しみにしています!
【感想(めぐみ)】
私たちユースとしても久しぶりに会う仲間たちの姿から、同窓会の時のような嬉しさもありながら、お手伝いさせていただきました。また、はじめましてのメンバーもいて、中でも、めじ郎くんは同じ愛知で活動していたということで現地でも話が盛り上がり、一緒にユースが行く!を書かせてもらいました。交流タイムやエコ活セッションなどでは、自分で言葉を考えて話すみんなから、パワーをもらえました!私自身も現役のこどもエコクラブのみんなの活動を知ったり、交流したりすることができて楽しかったです。現地に来てくれたみんなも、オンラインで参加してくれたみんなも全員が楽しめているといいな!今回の反省点を来年度に活かして、より良い全国フェスにしたいです。また、元気でみんなに会えるのを楽しみにしています!