事業概要
クラブに参加すると
登録クラブ・メンバー数
登録から活動の流れ
アースレンジャー
保険について
活動支援のしくみ
参加しよう!
お知らせ
イベント情報
メディアでの紹介
壁新聞道場!
リアルヴォイス
ユースTOPICS
活動レポート一覧
都道府県別一覧
活動を報告する
クラブページ
プログラムに取り組もう!
エコロジカルあくしょん
エコロジカルとれーにんぐ
Eco Study
アシストプログラム
全国一斉活動
エコについて知ろう!
ニュースレター
壁新聞道場!
環境クイズ&マンガ&リサーチ
テーマソング
イベントに参加しよう!
全国フェスティバル
全国各地のイベント
サポーターの方へ
クラブ変更・解散届等様式
応援マニュアル・活動報告用紙等
コーディネーターの方へ
広報ツール貸出申込書等
事業実施要領等
企業・団体の方
寄附をする
書き損じはがきを送る
古本リサイクル募金
グッズショッピング
ホーム
お知らせ
「イベント情報」一覧
「もりの学舎」夏の特別イベント「おやこクラフト」(愛知県長久手市)
お知らせ
イベント情報
メディアでの紹介
壁新聞道場!
リアルヴォイス
ユースTOPICS
「もりの学舎」夏の特別イベント「おやこクラフト」(愛知県長久手市)
開催日
2024年8月 4日(日) 13:30~15:30
場所
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内 もりの学舎
内容
「もりの学舎」夏の特別イベント
「おやこクラフト」
の参加者を募集します!
愛知県では、もりの学舎(まなびや)(愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内、長久手市)において、夏の特別イベントとして、竹を使って水てっぽうを作る
「おやこクラフト」
を開催します。参加費は無料で、AEL(あえる)ネット環境学習スタンプラリー(2024年5月23日発表済み)の対象イベントです。楽しく工作をして、親子で夏の思い出を作りませんか。
参 加 費
:
無料
対 象
:
小学生とその保護者(保護者1名につき、小学生2名まで)
20名程度(先着順)
※安全のため、未就学児の同伴はできません。
※気象警報などにより開催を中止する場合があります。
申込方法
:
申込フォーム
・
Eメール
・
FAX
・
郵送
・
もりの学舎へ直接持参
のいずれか。
※受付後、もりの学舎から参加の可否について、連絡します。
申込期間
:先着順で受け付け中、定員に達した時点で募集を終了します。
☆チラシPDFは
こちら
お問い合わせ
もりの学舎(まなびや) 9:00~17:00
〒480-1342 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
【電話】0561-61-2315【FAX】0561-61-2328
E-Mail:
info@mori-manabi.org
参考HP
企業・団体の方
寄附をする
書き損じはがきを送る
古本リサイクル募金
グッズショッピング