希少な植物の育つ森を守ろう!
地域内を散策しながら行う自然観察では、野鳥やかわいらしい春の花たちと出会うことができるかも!
植物探しや名前当てのネイチャーゲームも行いますよ♪
森の手入れでは、生きものや植物が暮らしやすい環境を作るために、
保護柵の設置とプレート付けを行う予定です。
さまざまな動植物が活動を始める春の里山で、楽しみながら保全活動をしてみませんか?
内容:自然観察、ネイチャーゲーム、森の手入れ(保護柵の設置など)
対象:どなたでも大歓迎!初心者の方でも安心してご参加いただけます!
小学生以下のお子様は、大人同伴でご参加いただけます。
定員:30名(応募者多数の場合は抽選となります。
同一イベントに重複してお申込みされた場合、無効となります。
代表者と同行者を入れ替えてのお申込みも同様ですのでご注意ください)
お申込み締め切り:2024年4月3日(水)15時00分

締切までに定員に満たない場合は4月10日(水)まで募集を延長し、先着順にて受付します。
・参加者の方にはメールにて当日のご案内を送付します。
4月15日(月)までにご案内が届かない場合、事務局までお問合せください。
・野外では、想定できないことが生じることがございます。
保護者の方は、保全活動中もお子様から目を離さないようお願いいたします。
・活動エリアは、自然地であり、起伏がある場所のため、 ベビーカーでの移動には適しておりません。
・活動中は、安全確保のため、未就学児も必ずヘルメットを装着して頂きます。未就学児でご参加の場合、
ヘルメットのサイズが合わない場合がございます。お子様用のヘルメットは各自でご持参ください。
