

〇野幌森林公園 には、日本最大のキツツキであるクマゲラ(国の天然記念物)が棲んでいます♪
「野幌森林公園を守る会」では、大都市札幌近郊のこの森に、どれだけのクマゲラがいるのかを調べるため、
毎年1回同じ時期に市民ボランティアによる調査を継続しています。
みんなで探してみましょう!
日時 :2024年3月10日(日) 8:45~13:30
場所 :野幌森林公園内
集合・解散 :北海道博物館 講堂(札幌市伊厚別区厚別町小野幌53-2)
https://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/
対象 :遊歩道以外も含む林内の雪の上を単独で歩くことができる方(中学生以下は保護者同伴)
定員 :80名(申込み先着順)
参加費 :保険料として100円(高校生以下は無料)
持ち物・服装:昼食(調査中に林内で食べられるように)、筆記用具、
防寒着(野外用の暖かく動きやすい服装)、
雪の中を歩ける靴(長靴やスノーシューズなど)
※以下はお持ちであれば↓
携帯電話(非常時の連絡用)、双眼鏡、歩くスキー又はカンジキ、スノーシューなど
申込み方法 :Eメール又はFAXにより、以下の必要事項A~Iを記入してお申込みください。
また、ご家族やグループはまとめてお申込みください。
(別々のお申込みだと離れた調査エリアになる場合があります)
・ FAX:011-898-2657(北海道博物館)
・ 野幌森林公園を守る会・特設アドレス:kumageracensus@gmail.com
※メールのタイトルは「クマゲラ調査申込(●●●)」←●●●には代表者の氏名を記入
A.氏名
B.年齢、又は学年
C.住所
D.携帯電話番号(当日の緊急連絡用)
E.歩くスキー・カンジキ・スノーシュー等、雪上移動具の有無
F.自家用車での参加の有無
G.クマゲラ調査参加は何回目ですか?
H.所属団体(「北海道野鳥愛護会」など、サークル等の団体でのご参加の場合)
I.その他連絡事項(「親子なので2人で1つのメッシュを希望」など )