事業概要
クラブに参加すると
登録クラブ・メンバー数
登録から活動の流れ
アースレンジャー
保険について
活動支援のしくみ
参加しよう!
お知らせ
イベント情報
メディアでの紹介
壁新聞道場!
リアルヴォイス
ユースTOPICS
活動レポート一覧
都道府県別一覧
活動を報告する
クラブページ
プログラムに取り組もう!
エコロジカルあくしょん
エコロジカルとれーにんぐ
Eco Study
アシストプログラム
全国一斉活動
エコについて知ろう!
ニュースレター
壁新聞道場!
環境クイズ&マンガ&リサーチ
テーマソング
イベントに参加しよう!
全国フェスティバル
全国各地のイベント
サポーターの方へ
クラブ変更・解散届等様式
応援マニュアル・活動報告用紙等
コーディネーターの方へ
広報ツール貸出申込書等
事業実施要領等
企業・団体の方
寄附をする
書き損じはがきを送る
古本リサイクル募金
グッズショッピング
ホーム
お知らせ
「イベント情報」一覧
かがわ里海大学「香川大学生プロデュース講座『冬の瀬戸内海にいる貝を観察して食べてみよう!』」(香川県高松市)
お知らせ
イベント情報
メディアでの紹介
壁新聞道場!
リアルヴォイス
ユースTOPICS
かがわ里海大学「香川大学生プロデュース講座『冬の瀬戸内海にいる貝を観察して食べてみよう!』」(香川県高松市)
開催日
2023年12月16日(土) 14:00~16:00
場所
エニシア高松わいわいカルチャー シェアキッチン(香川大学創造工学部南門前)
内容
貝を中心とする海岸生物について観察・試食を通じて学び、里海の豊かさと可能性について考える講座です。
【受講料】無料
【講師】香川大学生
(「里海から地域の暮らしを考える」受講メンバー)
【対象】小学生から大人まで(小学生は保護者同伴)
※貝類、甲殻類にアレルギーをお持ちの方は参加をご遠慮ください。
【定員】20人(先着順。定員に達し次第、受付終了)
【申込締切】12月13日(水)
チラシ
お問い合わせ
かがわ里海大学協議会事務局(香川県環境森林部環境管理課 里海グループ)
TEL:087-832-3220 FAX:087-806-0228
e-mail:kankyokanri◎pref.kagawa.lg.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)
参考HP
企業・団体の方
寄附をする
書き損じはがきを送る
古本リサイクル募金
グッズショッピング