愛媛県では、海洋プラスチックを含む海岸漂着物の実態や海洋環境保全について学習し、その原因となるごみを出さないための行動を自ら実践していくきっかけづくりをする体験型イベント「えひめビーチクリーンスクールin伊方町」を開催します。
【参加対象及び定員】
・対象:小学4~6年生、中学生及びその保護者
・定員:30名
【内容】
・海洋ごみに関する講義
・楽しく学ぶ「CHANGE FOR THE BLUE」カードゲーム
・家族対抗!スポーツごみ拾い(ビーチクリーン)
【講師】
・さだみさき海援隊 尾﨑 健史 氏
・一般社団法人E.Cオーシャンズ 岩田 功次 氏
・愛媛県地球温暖化防止活動推進センター
【スケジュール】
9時30分 受付
10時00分 開会
10時10分 事前講義(講師:尾﨑健史氏、岩田功次氏)
10時50分 CHANGE FOR THE BLUE カードゲーム(講師:愛媛県地球温暖化防止活動推進センター)
12時00分 昼食
13時00分 家族対抗!スポーツごみ
14時30分 振り返り学習
16時30分 解散
【参加費及び申込方法】
・参加費:無料